匿名さん
rx-8 エンジンをかけない状態でハンドル操作 閲覧有難う御座います 今度RX-8のhidバーナーを交換しようと思ってネットで調べていたのですが、タイヤを全切りしてそのスペースで作業をすると書いてあり、試しに全切りをして確認したところスペースは問題がなさそうなのですが、エンジンを掛けていないとハンドルを回せません。
そこで単純に交換する度にエンジンを切って掛けてをしたら良いとは思うのですが、かぶりが怖いので、エンジンの始動は最小限に抑えたいと考えています。
そこで質問なのですが、バーナー交換時にエンジンを掛けっぱなしにしても問題はないでしょうか? 又は危険であるならば、エンジンを切っている状態でハンドル操作ができる方法はあるのでしょうか? そしてヘッドライトバルブ付近はエンジン暖気して停止後熱を持っているのでしょうか? 回答よろしくお願いします rs-8 typeS. h15年式です。