匿名さん
平成元年あたりのクルマを世界一解ってる人間って僕ですかね? ただし僕はドリ車やカスタムカー(Vipカーを含む)、FF.4WD車みたいなオタクとDQNが乗る車は嫌いです。
ただしCR-XSiR、初代レガシィ、GT-R32わ別です。
!! 例えてみるとインテグラとかシビック、プリメーラオーテック、三菱ミラージュサイボーグ、ステージアオーテック、アリスト2代目みたいな安価改造モデルとか、あーてか改造車が多い車種とか避けたい部類ですね。
!シルビアS13やサバンナRX-7、70スープラ、180SX、MR2、セフィーロA31わ別です。
また言いますが。
街で見かけてもよくこんなキモ臭い外観で走ってられるなと思います。
フルノーマルの方が1千万倍格好良いです。
乗ってるやつもヘタレみたいなやつばっかですね。
今の車好きはセンスが悪いからスポーツカー乗りは車で粋がりたいから改造したり威張ったりする。
そんなレッテルが貼られるんです。
。
こういう人はアクアのGsスポーツみたいなウ○こに乗ってcMみたいに狭っまい市街地をバナナでも踏んで横滑りしとけ!て感じですね。
。
本題に入りますが、 旧車を分かっているボクからすれば、今の車好きなんて走り屋気取りにしか過ぎませんねぇ 憧れた、だけ!で中古車市場にネットで検索して見つけてるような奴は将来も今もロクな車愛好家になれませんよ。
カーマニアの僕から見ても いい大人にもなって車好きの称号に縛られてるやつ、ってガキ臭いと思いません?17のボクから見てもそう見えますよまったく(。
-_-。
)