匿名さん
サッカーの審判で初心者が使うホイッスルについて 少年サッカーの審判を行うことになり,4級審判を取得しました. そして,次に,ホイッスルを買うことになったのですが,何を買ったらいいかわからなかったため,何人かに相談したところ, 初心者はジャッジに自信がなく笛を吹く息が弱いので,弱い息でも大音量が出るようにコルク入りの物を買った方がいい. とアドバイスをいただきました. ところが,別の方からは, コルクは固着して変な音が鳴る.また衛生的によろしくないのでお勧めしない. と言われました. 確かに,ネットで調べても色んな意見があり,悩ましいです. 色々調べた結果, コルクに代わる衛生的に良いPE入りとしては,モルテンのPEホイッスル, コルクなしとしては,FOX40 MINIがいいとのことで, その2つを候補にしました. どちらがお勧めでしょうか? また,これ以外にもご意見をお聞かせください.