匿名さん
アウトドアグッズにオリジナルの印刷をしたいと思っています。
例えば最近ガレージブランドが シエラカップの底にプリントを施して販売していますが、そういった物や、 GO OUTフェスやINOUTというブランドや色んなブランドがDINEXの無地のマグにロゴなどをプリントし、販売していますが、その位のプリントです 上記のアイテムのプリントは、スクリーンプリントでやられている物でしょうか?? 転写方法などでお勧めありましたら教えて下さい。
あと、権利的な事で分かる方がいましたら、、、特にDINEXに思うのですが、いろんなブランドが作っているDINEXは無地のカップに独自でプリントをしているのか DINEX社に依頼をして別注とい形でプリントされたものを仕入れているのかどちらだと思いますか?? 販売額から見て、無地にプリントしている線のが強そうですが、これはDINEX側に許可とかを取らないと販売する場合マズイですか??