匿名さん
【東京ヤクルト】なぜヤクルトはこんなに怪我人が多いのですか?管理の問題でしょうか? 2月 川端がストレッチ中に背中を肉離れし、キャンプを待たず離脱。
3月 WBC走塁中に負傷のバレンティン、左内転筋肉離れで開幕に間に合わない事が判明。
4月 5日 ついにエース館山が力尽きる。
右肘靭帯断裂。
今季絶望。
4月 6日 前年度66試合登板の左腕中継ぎ日高が左肘靭帯損傷で離脱。
今季絶望。
4月 6日 正捕手相川、ブランコとのクロスプレーでホームを文字通り死守。
左肩亜脱臼で離脱。
4月17日 前年度最多S守護神バーネットが右腹肉離れ、打撃開花の雄平が右膝前十字靭帯断裂で離脱。
雄平は今季絶望。
4月18日 伸び盛りのセットアッパー平井、右肩痛で離脱。
今季絶望。
4月19日 緊急補強を考えているとのニュース。
4月25日 神宮の電光掲示板が逝く。
森岡の打撃成績晒される。
5月12日 ロッテからの使者田中雅、外人の強烈タックルを受け鎖骨骨折。
前月の巨人戦3連勝を置き土産に離脱。
6月 2日 燕期待の長距離砲松井淳が2軍で死球を受け左尺骨骨折。
今季絶望の診断。
6月 8日 なかなか勝ち星の上がらないエース石川、左腰の張りで登録抹消。
7月 3日 今季不調のリリーフ押本、腰痛により離脱。
8月 4日 先発中継ぎ共に足りず乱暴に起用していたロマンがベースカバーの際ふくらはぎを肉離れし離脱。
8月 8日 お通夜ムードのなか孤軍奮闘のミレッジが守備中に左足首靭帯断裂。
今季絶望。
8月11日 緊急補強戦士ラルーが1勝もしないまま右肩違和感で帰国。
8月30日 援護に恵まれないエース石川、右太股裏の張りで登録抹消。
ローテを1度外れる。
9月 3日 オープン戦首位打者畠山、汚名返上遂に叶わず2軍落ち後練習中に左腹肉離れし今季絶望。
9月13日 5番武内、今季第3号2Rを放った翌日にまさかの自打球骨折。
今季絶望。
10月18日 村中が秋季練習中に左肩違和感。
秋季キャンプ回避へ。
11月 9日 石山が秋季キャンプ中に右足痛訴え離脱。
12月 1日 中村が秋季キャンプ中に右肘を痛め、検査の結果靭帯損傷が発覚。
全治3ヶ月。