お礼100枚!!私が好きそうなゲームをおしえてください! PS4が値下がりしたので購入しようと思うのですが、欲しいソフトの候補がありすぎて迷っています

お礼100枚!!私が好きそうなゲームをおしえてください! PS4が値下がりしたので購入しようと思うのですが、欲しいソフトの候補がありすぎて迷っています

匿名さん

お礼100枚!!私が好きそうなゲームをおしえてください! PS4が値下がりしたので購入しようと思うのですが、欲しいソフトの候補がありすぎて迷っています。
過去に私がプレイして楽しかったソフトを思い出せる限り上げていきます。
ダークソウルシリーズ、デモンズソウル、グランドセフトオートV、ドラクエシリーズ、ドラゴンズドグマ、クロノクロス、クロノトリガー、ファイナルファンタジー零式、とびだせどうぶつの森、シムズ、トモダチコレクション、GOD EATERバースト、ファンタシースター、影牢シリーズ、龍が如くシリーズ等 苦手なのは、 FPS(3D酔します) 3D酔しそうなもの 格ゲー、音ゲー 美少女、恋愛、ロボット、車系(当方女です) 候補は ブラッドボーン(面白いのか気になる) 影牢〜もう一人のプリンセス〜 ダークソウル2(PS3でクリア済み) 龍が如く0 ドラゴンズドグマオンライン ウィッチャー3(プレイした事なし、3D酔いが気になる) アサシンクリード4(プレイした事なし、プレイ動画のみ) 上記のプレイ済みのソフトを見て、発売済みのオススメのソフトと理由を簡単にお願い致します! もちろん、候補以外のオススメソフトも歓迎です! 何かあれば質問してください、宜しくお願い致します。

ドラゴンズドグマオンラインは凄く面白いですよ!

ドラクエに関する回答

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)

この質問に答えてみる

お礼100枚!!私が好きそうなゲームをおしえてください! PS4が値下がりしたので購入しようと思うのですが、欲しいソフトの候補がありすぎて迷っています

匿名さん

お礼100枚!!私が好きそうなゲームをおしえてください! PS4が値下がりしたので購入しようと思うのですが、欲しいソフトの候補がありすぎて迷っています。
過去に私がプレイして楽しかったソフトを思い出せる限り上げていきます。
ダークソウルシリーズ、デモンズソウル、グランドセフトオートV、ドラクエシリーズ、ドラゴンズドグマ、クロノクロス、クロノトリガー、ファイナルファンタジー零式、とびだせどうぶつの森、シムズ、トモダチコレクション、GOD EATERバースト、ファンタシースター、影牢シリーズ、龍が如くシリーズ等 苦手なのは、 FPS(3D酔します) 3D酔しそうなもの 格ゲー、音ゲー 美少女、恋愛、ロボット、車系(当方女です) 候補は ブラッドボーン(面白いのか気になる) 影牢〜もう一人のプリンセス〜 ダークソウル2(PS3でクリア済み) 龍が如く0 ドラゴンズドグマオンライン ウィッチャー3(プレイした事なし、3D酔いが気になる) アサシンクリード4(プレイした事なし、プレイ動画のみ) 上記のプレイ済みのソフトを見て、発売済みのオススメのソフトと理由を簡単にお願い致します! もちろん、候補以外のオススメソフトも歓迎です! 何かあれば質問してください、宜しくお願い致します。

※未入力の場合「乗り物好き」として匿名で回答できます。







※未入力可能

全角10文字以上4000文字以内

ドラクエに関する質問

プロレスについて質問します。
90.2.10東京ドーム大会でしたか、 北尾がデビューし、鶴田が参戦した大会です。
ふと懐かしく思い、ちょっと調べたところ、 テレビ局の関係で、 全日系のレスラーの試合は放送されずという記事を見ました。
東京圏ですが、あの翌日にドラクエ3が発売された関係で、徹夜で並んでいて、 たまたま入手したスポーツ新聞で、その大会記事を目にし、今なお記憶に残っています。
しかし、当時の記憶で、 鶴田・谷津VS木戸・木村、天龍・タイガーVS長州・高野など、 テレビで見た記憶があります。
ネットなどの無い時代でしたが、地上波の中継で見た記憶があります。
ハンセンVSベイダーも見た記憶があります。
その後のWWF興行の4.13ドームでは、天龍VSサベージ、馬場・アンドレVSデモリッションズ、アルティメットウォーリアーVSデビアス、ハンセンVSホーガン、ジェイクロバーツVSボスマン、見たように思います。
マサ斉藤のAWA戦や、全日若手の試合は定かではありませんが、ダイジェストで流れたような記憶も無きにしも非ず、記憶の混在かも知れません。
この2大会、実際はどういう放送形式で、どの試合が放送され、どの試合はダメだったのか それが知りたいです。
ぜひ教えてください。

ドラクエ に関する質問

2・10は全日本選手の出場試合は放映NG(ハンセンは外国人なので放映はOK)でした。
4・13は新日本選手の出場試合は放映NGでした。
2・10の対抗戦のうち天龍&タイガーマスクvs長州&G高野は,天龍の引退記念DVD-BOXにノーカットで収録されているそうです。
鶴田&谷津vs木村&木戸は,未だにソフト化はおろか映像化すらされていません。
中継を手掛けたテレビ朝日は,猪木の復帰戦・北尾のデビュー戦・IWGP戦と並ぶ『四大看板カード』として,天龍vs長州の対決を放映したいと考え日本テレビに交渉を申し入れました。
しかし日テレの返事は冷たいものでした。
その裏にはジャイアント馬場の対抗戦に対する考えが隠されていたのです。
馬場曰く『対抗戦の映像化及びビデオソフト化はまかりならぬ』と。
せっかくの一般ファンを惹き付けられるカードが(この時は)お蔵入りになってしまいました。
もし交渉が成立して天龍vs長州が放送出来ていたら,視聴率25%に達していてもおかしくはなかったと思います。

ドラクエに関する回答

ドラクエに関する質問

車のcm 何のcm好きですか トヨタのドラクエの音楽が流れ アクアのcmなんて 車と合っていますか

ドラクエ に関する質問

突拍子もない一連のレクサスのコマーシャルは好きです。
VWポロの「タクシーより安全な…」も洒落が利いてて好きです。
トヨタの「道を作ろう」はCalle13の「LatinAmerica」のPVをパクってて嫌いです。

ドラクエに関する回答

ドラクエに関する質問

最近だと スキー場の レスキュー隊員? も スノボのってるんですか?? スノボで けが人とか 運ぶんですか? ドラクエの棺おけみたいなのにいれて

ドラクエ に関する質問

こんばんは。
あら久しぶりで… これ。
https://youtu.be/_5tNVB1KmuI 資格だけなら結構前からあります。
スノーボードパトロール。
担架を運ぶ以外に、救急救命の講習?実技?を受けないとなれなかったはず。
まあ、実際に採用してるゲレンデは少ないです。
俺も実際に担架で運んでるスノーボードパトロールは見たことないかも。
空の担架を運んでるのはどこかで見たような…記憶違いかな?? 個人的には…これはスキーパトロールに任せて良い気がするけど、スキーパトロールも人手不足でスノーボードパトロールを使わないと足りないのかもしれないです。
まあ、悪いことしたスノーボーダーに注意するにしても、スキーヤーに言われると言うことを聞かなくてもスノーボーダーなら聞く、なんて話もあるけどね(笑) まあ、悪いことしてそうなスノーボーダーが行きそうな場所、状況を読めるのはスノーボーダーならではかもしれないし。
昔篭ってたゲレンデにはスノーボードパトロール、いましたよ。
当時、ちゃんとした資格があったかは覚えてません。
ただ、裏山でキッカー作ってると結構見つかる(笑) まあ『帰るとき壊してねー』で終了だったから。
一般の人が来る場所じゃないし(笑) 今でもスノーボード続けてるの?? そろそろ4年位かな?? だいぶ上手くなったのかな?? 頑張ってください。

ドラクエに関する回答

ドラクエに関する質問

プロレスやドラクエマニアは勝手に中出ししますか?

ドラクエ に関する質問

釣りでもなく何の根拠もない事をずっと質問するただの知恵袋を荒らしている気違いです。
何にも目的も無く、自分で目的を説明できないタダの「気違い」さんです。
バカの一つ覚えで同じような質問しか出来ない気違いなので、同一人物って直ぐに分かると思います。
この頭の悪いアホ質問には回答しないように。
アナタもこいつと同じの気違いと一緒になりますので。

ドラクエに関する回答

ドラクエに関する質問

最近、車のコマーシャルでゲーム使ってるやつ多いですよね。
モンハン、ドラクエ、FF、マリオなど

ドラクエ に関する質問

トヨタの『アクア』 アクア LONG DRIVE 冒険篇 http://youtu.be/BHmybb3bL2g アクア X-URBAN 狩猟篇 http://youtu.be/M13gwyK1XCk アクア 『Prelude(FF)』 http://youtu.be/moAEjAioFZc ベンツの任天堂コラボCM Mercedes Benz ://youtu.be/53KpSKm4eHM 逆にいうと トヨタの『アクア』CM ベンツの任天堂コラボ CM の2企業の特定CM以外は 使用していません 一般的な自動車CMの音楽と違う ゲーム音楽を使用することで その車種や 企業のイメージを 視聴者に印象付ける そういう意味合いがあるので しょう 企業のCM担当者は限られた時間でいかに効果的にPRできるか 色々な工夫を凝らしています

ドラクエに関する回答

ドラクエに関する質問

なぜトヨタ・アクアのCMはFFやドラクエの曲を使うんですか? 最近アクアのCMでドラクエ3やFF5のクリスタルのBGMを使っていますが、あれってドラクエやFFの人気やネームバリューにあやかったり、自分たちドラクエFF世代に宣伝しようと全然車に関係ないのにわざわざ曲を選んだんですか? 車のイメージと全く関係ないので他人のふんどしで商売をしている感がありますが、 スクエニ側もゲームの宣伝をしてもらうようなものだから曲の使用許可を出したんでしょうか 曲の版権はスクエニにあると思いますが、スクエニにも楽曲使用料みたいな形でお金が入るんですか?

ドラクエ に関する質問

全然車に関係ないのにわざわざ曲を選んだんですか? →その通りです。
有名なゲームの曲が流れたら反応しますよね?それでCMをよく見たら車の宣伝という視聴者を惹きつけるためのようなものです。
またオリジナルのCMソングを作らないので、制作費も削減です。
スクエニ側もゲームの宣伝をしてもらうようなものだから曲の使用許可を出したんでしょうか →使用された楽曲はスクエニのゲームだけではないですね。
最近はカプコンのモンスターハンターシリーズの曲が使用されたCMが放映されています。
なお今までに使用された楽曲はすべてJASRAC管理楽曲なので、許可を得ずとも楽曲使用料をJASRACに支払えば誰でも使えます。
なのでゲーム会社とのコラボ等は一切ありません。
曲の版権はスクエニにあると思いますが、スクエニにも楽曲使用料みたいな形でお金が入るんですか? →JASRAC経由で楽曲使用料が入ります。

ドラクエに関する回答

ドラクエに関する質問

ドラクエ4や5が発売された頃(リメイクではなくオリジナルが発売された当時の話です)、ファイナルファンタジーの方が面白いという意見の方が多くなかったですか? FF3~6の頃は、FFの方が評価は上でしたよね?DQの評価は6で持ち直した感じではなかったですか?そして、FFは8から賛否両論が分かれていったような・・・ ※売上ではなく、実際にプレイした人の評価、それも個人的な評価ではなく、一般的な評価の話です。
そんな記憶があるのですが、どうでしょうか?

ドラクエ に関する質問

FF5、6は当時はすごかったですね。
FF6なんか近場の店でも行列ができてたほどでした。
※昔は書店でもゲーム扱っていたのですが、近場の書店で30人くらい?の行列が。
当時のドラクエは3が社会現象にはなりましたが、 4からAI戦闘が入ったこともあり、若干下火だったのは拭えないですね。
5で少し持ち直した感じで6という流れだったかな。
個人的にはFC版FF3は好きです。
FF4はそこまでではなかったと思いますが、 FF5は店頭PVでかっこいいと思いましたね。
(PV用BGMでビッグブリッヂの死闘使ってましたし) FF5は中学時代に友達と一緒に自転車で隣町のゲーム屋まで行ってPV見た記憶がいまだに残ってます(苦笑)。
FFは7が当時の最高潮でしたかね。
PS版で初だったのもありかなり人気ははくしていたように思います。
当時としては確かにFFのほうが印象には残ってますね。

ドラクエに関する回答

ドラクエに関する質問

日本の古典ゲームに分類されると思われる、 マザーmother という ゲームについて教えて頂ければ幸いです!。
マザーmotherのゲームタイトルが 母なのは、 何か深い意味(ストリー的な)合 いを 含んでいるのか? (私は、ゲームは全くやらないので、 ゲームについては何も知りません、 やったことがあるのは、ドラクエとファイナルファンタジー、高橋名人 たけしの挑戦状、ぷよぷよ、テトリス等のファミコンゲームだけ) ファミコンゲームは、今でも日本では 人気があり、プレイされているのか、 それとも、完全に過去のものなのか? 日本人に支持される古典ゲームと 言えば何ですか? 最近流行りらしいパスドラとは、何とは何ですか? パスドラの魅力とは? 今、現在の最も注目されているゲームとは何ですか? ゲームカテゴリー皆さんの ご回答のほど、 お待ち申しております!

ドラクエ に関する質問

マザー 田舎町・マザーズデイが物語の舞台になります。
これは一応の「落とし所」でタイトルに込められた「思い」として「母性的なゲーム」を目指したと、製作者がインタビューに答えています。
ゲーム界をみると、「お父さんなゲーム」は出回っているけれど、僕は「お母さんなゲーム」を作ってみたいと思った。
つまりあたたかくて、やさしくて、厳しくて、みたいな。
このゲームを母体にして、次々に子供が生まれてほしいな、と。
「マザーっていうゲームがあったよね。
オレはあれやって育ったんだ」というヤツにゲームを作ってほしい。
」 糸井重里談 ファミコン人気 今でも一定数のファンが存在しているのは事実ですし、現行機においても過去ハードの人気作などはオンラインで販売されています。
古典ゲー 今なお続編の発売が続いているタイトルも多いですが古典かつ万人受けという意味であればスーパーマリオの存在はとても大きく、近年ではベンツのCMに起用されるほど。
トヨタのCMでもドラクエやFFのBGMを起用しており、当時の子供たちが今まさに車の購買層に育ったという意味では時の流れを実感するCMかと思います。
パズドラ パズル&ドラゴンの略称。
俗にいう「ソシャゲ(ソーシャルゲーム)」。
単純明快なパズルというゲーム性に加えモンスターを収集し育成するポケモン的な要素が「簡単でわかりやすい」と言う点と、一気に普及したスマートフォンの影響で普段全くゲームをしない層に対してセールスしやすかったと言う点で広く支持されているのが現状です。
注目株 業界全体の行方ではないでしょうか?パズドラでも触れましたが圧倒的にシェアを拡大しているスマフォの影響で「ゲーム機」そのもののシェアが随分と食われている状況で「強豪」と呼ばれた有名メーカーも「さっと作ってさっと儲かる」スマートフォン分野への参画を余儀なくされている現状で、悪く言えば拝金主義、本当に面白いゲームやクリエイターのこだわりを感じるような作品が絶滅傾向にあります。

ドラクエに関する回答

ドラクエに関する質問

最近PS4買ったのですが皆さんのおすすめのソフトを教えてください。
自分の好みはTPS、FPS、です。
ホラーもいくつか教えていただけると嬉しいです。
MGSとか 因みにRPG系は苦手ですFF、ドラクエ系・・・・

ドラクエ に関する質問

・トゥームレイダー アンチャーテッドのような派手な三人称のアクション、シューターです。
・ラスト オブ アス ステルス要素多めの三人称のアクション、シューターです。
パートナーと一緒に行動したり現地調達した物資でアイテム作ったりします。
・ウォッチドッグス シューターとしてプレイすると微妙なところですが オープンワールドで車乗り回したりハッキングで敵車両事故らせたりカメラをハッキングしてマーキングしたり変わった立ち回りが出来ます。
・バトルフィールド4 オンライン対戦ならこれ。
ハードラインが発売されましたが4は根強い人気です。
・メトロリダックス オンライン対戦はないですが二作セットでボリュームがあります。
1作目は操作説明がないので少し不親切なのが難点です。
ホラー要素もありますよ。
・ウルフェンシュタイン ザ オールドブラッド ニューオーダーの追加コンテンツのような感じでボリュームはないですが値段がやすいです。

ドラクエに関する回答

ドラクエに関する質問

お礼100枚!!私が好きそうなゲームをおしえてください! PS4が値下がりしたので購入しようと思うのですが、欲しいソフトの候補がありすぎて迷っています。
過去に私がプレイして楽しかったソフトを思い出せる限り上げていきます。
ダークソウルシリーズ、デモンズソウル、グランドセフトオートV、ドラクエシリーズ、ドラゴンズドグマ、クロノクロス、クロノトリガー、ファイナルファンタジー零式、とびだせどうぶつの森、シムズ、トモダチコレクション、GOD EATERバースト、ファンタシースター、影牢シリーズ、龍が如くシリーズ等 苦手なのは、 FPS(3D酔します) 3D酔しそうなもの 格ゲー、音ゲー 美少女、恋愛、ロボット、車系(当方女です) 候補は ブラッドボーン(面白いのか気になる) 影牢〜もう一人のプリンセス〜 ダークソウル2(PS3でクリア済み) 龍が如く0 ドラゴンズドグマオンライン ウィッチャー3(プレイした事なし、3D酔いが気になる) アサシンクリード4(プレイした事なし、プレイ動画のみ) 上記のプレイ済みのソフトを見て、発売済みのオススメのソフトと理由を簡単にお願い致します! もちろん、候補以外のオススメソフトも歓迎です! 何かあれば質問してください、宜しくお願い致します。

ドラクエ に関する質問

ドラゴンズドグマオンラインは凄く面白いですよ!

ドラクエに関する回答

ドラクエに関する質問

このCMのドラクエの曲(たぶん)がどこで使われたやつか教えてください 4のエンディングな気がするんだけど、完璧に思い出せなくてモヤモヤ(ー∇ー;) https://youtu.be/a1lbRP7VH-w

ドラクエ に関する質問

https://www.youtube.com/watch?v=DUcZ1JR4tPM

ドラクエに関する回答

ドラクエに関する質問

パトカーで助手席にいる奴ってドラクエとかしててもわからないよね? 何の為に助手席にいるの? パトカーってだいたい助手席にも乗っけてるけど、 スマホとかでドラクエとかやっててもわからないよね。
パトカーの中には防犯カメラつけて、なにしているかわかるようにするべきではないでしょうか? いまどき、警察官など信用も出来ない時代なんですし。

ドラクエ に関する質問

そもそも今回問題になったのは取調室に「持ち込み禁止の端末を持ち込んだ」事であり、ドラクエ云々はその付属事項に過ぎない。
パトカーに端末を持ち込んではならない規定はありませんから。

ドラクエに関する回答

ドラクエに関する質問

ドラクエの魔法でメラってあるじゃないですか。
メラを一生懸命鍛えれば威力が増すのですかね? もし威力が増すとして、めちゃくちゃ鍛えて威力がメラゾーマと同等になったら、メラとメラゾー マの違いって何なのでしょう? メラの威力がメラゾーマになった時点でもはやメラではなくメラゾーマと考えるべき? でも魔法出すときにその名前唱えますよね、普通。
「メラ!」って唱えてメラゾーマが出てくるの何かおかしくないですか? 威力の問題ではなく、根本的にメラとメラゾーマは何かが違う? それとハーンズがメラ唱えたらなんかシュールじゃないですか?あのおっかねー顔してメラですよ。
でも軌道がフリッカージャブみたいことなるんですかね。
うわヤバイすな。

ドラクエ に関する質問

まぁメラの威力が増した分メラゾーマの威力も増すと考えるか、そもそもメラやメラゾーマの威力は決められていて、鍛えたところで威力は変わらないとか?前者かな? 使うならバイキルトかピオリムかな。

ドラクエに関する回答