匿名さん
パワーボムについてです。
通常式(川田やテリーゴディのパワーボム) ジャンピング式(平田のジャンピングパワーボム) 滞空式(越中の侍パワーボム) シットダウン式(田上のダイナミックボム) ランニング式(ライガーのサンダーライガーボム) 二段階式(テイカーのラストライド) 投げ捨て式(ベイダーのビッグクランチ) リバース式(ベイダー) リバウンド式(スリングショットパワーボム) 雪崩式(クリスベノワ) 餅つき式(高岩の餅つきパワーボム) ジャックナイフ式(小橋のパワージャック) 拝み式(人生の念仏パワーボム) TFPB(大仁田のサンダーファイヤーパワーボム) 倒れこみ式、膝着地式(エルサムライのサムライボム) ダブルアーム式(タイガードライバー91) ガットレンチ式(ウィリアムスのドクターボム) ターンバックル式(小橋) 振り子式(パトリオットボム) ダイナマイト関西のスプラッシュマウンテン 他にどんな形のパワーボムが有りますか?