匿名さん
ジムニー(四駆)とオフロードバイクの2台持ちの方に質問させて下さい… もちろん、何れか一方のみ所有されている方も、相談に乗って下さい… 四駆のクロスカントリーに、約15年ぶりに復活するモノです。
今は、明日のジムニーJB23の納車を控え、アタマの中は四駆一色ですが(笑)… その間、バイクの方はトライアル(技能はともあれ(笑))・トレール車を継続して乗ってきました。
皆さんは、四駆・オフロードバイクをどのように使い分けていますでしょうか? やはり、どちらかがメインになりますか? どのような使い分けをされていますか? できれば、愛車の車種、履いているタイヤ等もご教示いただければ幸いです。
私は当分は、ソロでトレール車でクロスカントリーしていた時間を四駆に振り向け(トレール車と四駆では行く場所は異なりますが、ある意味楽しさは似たモノがあります…)、同級生の友人とのツーリングにバイクの活路を活かそうとも考えています… 今、四駆・トレール車とも喫緊の課題は、「タイヤ」なんです。
トレール車の方はストックのタイヤがそろそろ交換時期で、次には、ビートストッパを入れてIRCのトライアルタイヤを履こうと考えています。
ところで四駆の方なんですが、ストックのタイヤがオンロード車のタイヤみたく、溝の無いタイヤで、とてもXCには使え無さそうです。
仕方ないので、タイヤは初期に交換しようと思い、Webの情報等で選択を始めたのですが、15年前と状況が大きく変わり、国産のBSのジープサービスやラグタイヤは全く姿を消してしまい、今アグレッシブなラグタイヤを入れるとすると、ファイアストーンのミリタリーラグ6.00×16 4PRくらいしか見つかりません。
コレは、パターンも、プライ数もJB23には理想なんですが、1本約4万円(ジープサービスの倍くらい)と、腰が引けそうな値段です。
四駆は4本換えれば16万ですので… 最近のOFFタイヤは出ているのですが、考えが古いのか、バイクならトライアルタイヤ・四駆ならラグタイヤ、とつい考えてしまいます。
タイヤ選択(四駆・バイク)についても、アドバイスをお願いできないでしょうか? とりとめの無い質問となり恐縮ですが、四駆・オフロードバイクの双方に乗られている方々の、使用状況やタイヤ選択等を含めてお伺いしたく、よろしくお願いいたします。