匿名さん
トヨタ純正ナビNSDN-W60の現在位置のズレについて、質問お願い致します。
トヨタ車で使用していた同機を買換えに伴い、カーショップに依頼してスバルサンバートラック(H17年TT2型)に載せ替えしたのですが、現在地がズレてしまいます。
位置補正をしても改善できません。
ダイアグ画面で走行しながら「速度センサー」の表示をモニターすると 発進時 実速より数秒遅れて速度が上がりはじめ、定速走行になるとそれほど誤差は感じません。
停車時 発進とは逆に、速度が低下するのが明らかに遅れて、停車しても数秒遅れて0Km表示になります。
リバースもきちんと認識して車速パルスは拾えているようなので取付業者には言いづらく、 それに慣れようと思いましたが、そのズレのおかげで市街地等細道で道を1本間違えるとか多々あり、不便しています。
補足として、 走行中TVが見えるキット(切替え式)も取付てますが、 この不具合を考えTV・ナビ切り替えや、そのものを外してみても結果は同じでした。
車速の取り込み配線は、メーターユニット裏のコネクターからではなく、 中継コネクターから取っていると思います。
(取付け作業の際、メーターをばらした様子は無かったので) メーカーに質問をと思いましたが、 製品メーカーのパナソニックHPには、ディーラー対応と書いてあり トヨタディーラーは、スバルに付けたものに回答ができなとだろうと思いました。
残るはスバルディーラーだけ、 と思っていますが、その前にこちらで改善方法を教えて頂ければ幸いです。