匿名さん
バイクのエンストについて質問お願いします。
車種はフュージョンです。
先日、ツーリングのため出発から70キロほど走って、信号で減速し、20キロくらいになったらいきなりエンストしてしまい ました。
すぐかけようとしましたが、セルだけまわってかかりませんでした。
その後、路肩で5分ほど休憩したらなんとかまたかかったのですが、出だしだけ、少し吹けが悪くなり、次の信号でまたエンストしてしまいました。
2度目はすぐにエンジンもかかり走れました。
スピードにのると吹けもスピードも普通に走れます。
そのまま5キロほど先の目的地に到着しました。
帰りが不安でしたが帰りは普通にエンジンもかかり、何事もなかったかのように帰って来ることができました。
結局、合計150キロほど走って症状が出たのはその時だけです。
このような症状はどんな原因が考えられるでしょうか? よろしくお願いします。