匿名さん
沼津市の狩野川シーバス釣りについて質問です。
最近シーバス釣りに興味を持ち、足しげく狩野川河口(港大橋から河口、江川水門や我入道方面など)へと通っています。
しかしさっぱり当たりもありません。
時間帯や、場所が悪いのでしょうか?または、タックル、、もしくはルアー?釣れない、、当たりも無いとどうしても何が悪いのか解らなくなります。
タックル ディアルーナXR S906ML 15ストラディック C3000HG ルアー(主に使うもの) ・アムズデザイン(ima) ルアー Sasuke SF120 裂波 ・アイマ サスケ SF-95 ・コアマン アイアンプレート IP-26(イワシゴールド) 主にやる時間帯 14時~18時くらい オススメルアーや、タックルのダメな点などあれば教えて下さい。