匿名さん
車の買い替えにあたり、以下質問です。
現在使用の車は、最高馬力130/5500回転、最高トルク178/4500回転で、今買い替えの候補として考えている車は、最高馬力110/5000-6000回転、最高トルク250/1500-3500です。
馬力が下がることに抵抗を感じているのですが、走行の上ではトルクの方が大事とも聞いたことがあります。
質問 1. 高速道路を走る際、現使用の車に比べると、買い替え候補の車では走りづらさを感じるかどうかを上記の数値から判断出来ますでしょうか? 2. 高速道路での合流、追い越しの際い不便を感じなければ充分だと考えているのですが、候補の車の性能で大丈夫でしょうか? 3. 出来るだけ長持ちする車を買いたいのですが、馬力が高いほど長持ちするなどということはありますか? 車の使用状況 普段は町中を走るだけで、高速道路(走行距離片道500km)の遠出旅行を年に数回する程度です。
以上、よろしくお願いします。