なぜ『外車お断り』なんでしょう? 北海道旭川市に引っ越してきました

なぜ『外車お断り』なんでしょう?	 北海道旭川市に引っ越してきました

匿名さん

なぜ『外車お断り』なんでしょう? 北海道旭川市に引っ越してきました。
洗車しようとセルフのスタンドに行ったのですが、某社(ENE○○)のセルフスタンドのほとんどが『外車全車種お断り』と書いてあります。
某社以外はお断りされていないのですが・・なぜここだけお断りなんでしょう? ご存知な方がいらしたら教えてください。

エネオスだからではなく、その看板を出して経営している石油販売店が独自に出しているルールです。
多分過去に大きな補償問題に繋がる失敗をしたんでしょうね。
洗車は手洗いでしてもらうか他所でやれば良いと思います。
私はスタンドでバイト経験が有りますが、外車から軽トラックまで普通に門型洗車機で洗っていましたが、トラブルが起きた事は有りません。
たまにサンルーフや窓が開いていて水が入っちゃったってっ事はありましたけど・・・。

eneに関する回答

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)

この質問に答えてみる

なぜ『外車お断り』なんでしょう?	 北海道旭川市に引っ越してきました

匿名さん

なぜ『外車お断り』なんでしょう? 北海道旭川市に引っ越してきました。
洗車しようとセルフのスタンドに行ったのですが、某社(ENE○○)のセルフスタンドのほとんどが『外車全車種お断り』と書いてあります。
某社以外はお断りされていないのですが・・なぜここだけお断りなんでしょう? ご存知な方がいらしたら教えてください。

※未入力の場合「乗り物好き」として匿名で回答できます。







※未入力可能

全角10文字以上4000文字以内