匿名さん
ギア鳴りや高速ギアによる振動はエンジンオイルを汚す原因になりますか?軽MT車です。
というのも、今日洗車ついでに無料点検してくれたENEOSの店員に 「エンジンオイルが汚れてるし交換から6ヶ月経ってるのですぐにでも交換した方がいいです、冷却水(?←よく聞き取れませんでした)も入れてあげて下さい」と言われたからです。
一方、私は去年3月に買った新車を、5月に千キロ過ぎたので整備工場でエンジンオイルを交換してもらった際、 「次は5千キロで交換」って書いてあるシールを貰ったので、それまで待とうと思ってたところでした。
ちなみに今は4千キロ超えです。
加速が良くないのは、最近ランプついてから満タン給油したのと 私のアクセル踏み込みが足りないからだと思ってました。
加えて、たまに疲れてるとエンストします。
あと最近までごく軽い振動までなら高速ギアで走ってました。
(4速で30キロ、5速で40キロとか。
) また、3速に入れるとき奥まで押し込む前にクラッチ繋ぎ始めてギア鳴りさせることもごく稀にありました。
リバースに入れる際も一瞬ギア鳴りして気づいてちゃんと入れ直すってこともたまにありました。