タイヤの選択に迷っています

タイヤの選択に迷っています

匿名さん

タイヤの選択に迷っています。
グリップでサーキット走行を楽しんでいるのですが、Rタイヤに履くタイヤを迷っています。
Fはフェデラルの595RRは確定なんですが、リアもRRにするか、Z2☆に しようか悩んでいます。
やはりタイヤを前後揃えた方がよろしいですか? 両方のタイヤのメリット、デメリットも教えてくれれば助かります!

私も以前資金的な面で銘柄の異なるタイヤを履きました。
F RSR R ハンコックRS3 結果はやめたほうがいいですw 走れないこともないですし、タイムもそれなりに出ますが、フロントに熱が入り食うころはリアは熱が入らずダダすべりです、 フロントが熱だれし始めたころに次にリアが食い始めておいしいとこをうまく使えませんでした。
うちのショップのレンタル用のデモカーには依然RSRR履かせてみましたが、お客さまの反応が最初はすごいグリップ感がつよくいいのですが一発タイムがでたらあとはさがっていく一方らしいです。
一度休憩を入れて冷やさないと(30分~1時間近く)きついらしいです。
そして何より短命でした、数回レンタル後にはほぼ溝がなくなっていますw 現在はハンコックRS3が持ちがよく食うのでは行かせています。
Z2☆は少し根がRSRRに比べ張りますが連続ラップしても安定したグリップが得られます、なのでタイムを更新していくことが連続ラップでかのうです。
ただ製造年月日が冬場と夏場でタイヤの性能が変わるそうですw 毎年ショップの社長やお客さんたちがディレチャレに参戦するのですがとにかくタイヤの性能がバラバラで決勝ように新品タイヤを履かせたのですが急激にタイムが低下し、急きょ練習で使用していた3部山でタイヤでトライするかたも大勢います。
3部山履いた瞬間にタイムが元に戻る感じらしいですw タイヤのフィーリングや絶対的なグリップ感は人の感性や車との相性などで大きく変化するのであくまでも参考程度にお願いします。

サーキットに関する回答

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)

この質問に答えてみる

タイヤの選択に迷っています

匿名さん

タイヤの選択に迷っています。
グリップでサーキット走行を楽しんでいるのですが、Rタイヤに履くタイヤを迷っています。
Fはフェデラルの595RRは確定なんですが、リアもRRにするか、Z2☆に しようか悩んでいます。
やはりタイヤを前後揃えた方がよろしいですか? 両方のタイヤのメリット、デメリットも教えてくれれば助かります!

※未入力の場合「乗り物好き」として匿名で回答できます。







※未入力可能

全角10文字以上4000文字以内