匿名さん
ハイパーモタードのセル こんにちは。
仕事の休みが出来たのでハイパーモタード796で久しぶりに走ろうと思ってセル回したら、ウィーンっていったきり入りません… バッテリー切れですか? ちなみにモニターは表示されるんですが、エンジンオイルは付きっぱなしです。
前からなんですが。
匿名さん
ハイパーモタードのセル こんにちは。
仕事の休みが出来たのでハイパーモタード796で久しぶりに走ろうと思ってセル回したら、ウィーンっていったきり入りません… バッテリー切れですか? ちなみにモニターは表示されるんですが、エンジンオイルは付きっぱなしです。
前からなんですが。
>ハイパーモタード796で 質問のカテゴリーは 自動車になりますので 回答数が少ない場合、同じ質問内容で 知恵袋トップ>スポーツ、アウトドア、車> バイク 「バイク」のカテゴリーに質問してみては、どうでしょう
【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)
10月11日 スーパーフォーミュラ
10月11日 スーパーフォーミュラ
10月6日 MotoGP
10月6日 MotoGP
10月5日 F1
10月5日 F1
10月4日 JAF全日本ラリー選手権
10月4日 F1
10月4日 MotoGP
10月4日 F1
10月3日 MotoGP
10月3日 F1
10月3日 F1
9月30日 WEC(FIA世界耐久選手権)
10月1日 D1グランプリ
10月1日 D1グランプリ
9月29日 D1グランプリ
9月29日 D1グランプリ
9月29日 MotoGP
9月29日 MotoGP
9月28日 MotoGP
9月27日 MotoGP
9月26日 MotoGP
9月21日 スーパーGT
9月21日 スーパーGT
9月20日 スーパーGT
9月21日 スーパーGT
9月20日 スーパーGT
9月20日 スーパーGT
9月20日 F1
【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)
5月2日 80011 GoAuto
4月30日 80318 GoAuto
4月12日 84345 GoAuto
4月11日 84440 GoAuto
4月1日 87258 GoAuto
3月26日 88931 GoAuto
3月21日 90552 GoAuto
3月20日 90638 GoAuto
3月10日 93467 GoAuto
3月8日 94244 GoAuto
3月8日 17094 GoAuto
3月3日 17992 GoAuto
11月23日 41387 GoAuto
11月23日 41273 GoAuto
11月17日 40009 GoAuto
完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)
5月2日 80011
4月30日 80318
4月12日 84345
4月11日 84440
4月1日 87258
3月26日 88931
3月21日 90552
3月20日 90638
3月10日 93467
3月8日 94244
3月8日 17094
3月3日 17992
11月23日 41387
11月23日 41273
11月17日 40009
11月17日 38299
11月14日 37487
10月27日 42379
10月26日 39662
10月26日 38979
10月19日 40888
10月18日 39780
10月11日 13639
10月4日 14952
10月2日 13731
10月1日 13796
9月28日 13464
9月28日 8431
9月25日 8807
9月24日 8952
SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)
5月7日 86876
3月22日 98041
3月15日 100086
3月16日 92358
3月11日 94791
3月9日 94490
2月20日 103656
2月10日 110487
2月11日 102852
1月13日 124965
1月13日 40722
1月12日 22620
1月12日 26599
1月3日 22912
12月9日 416426
12月15日 31337
12月11日 25357
12月11日 20041
12月4日 36897
11月21日 1103287
11月19日 17417
10月29日 23022
10月28日 23562
10月25日 27708
10月25日 16576
10月25日 20807
10月25日 14834
10月24日 28034
10月6日 17531
10月2日 109073
匿名さん
ハイパーモタードのセル こんにちは。
仕事の休みが出来たのでハイパーモタード796で久しぶりに走ろうと思ってセル回したら、ウィーンっていったきり入りません… バッテリー切れですか? ちなみにモニターは表示されるんですが、エンジンオイルは付きっぱなしです。
前からなんですが。
ライダーさんに質問です_(._.)_ 二年ほど前からずっと一目惚れしていた大型バイクに乗りたい! と想ってまして、今月漸く普通二輪と大型二輪の取得に踏み出そうと思うのですが、周囲にバイクに乗っている方がいなくて、感覚がわからないのですが、一目惚れからで普通二輪から大型二輪と続けて長期戦で取得しょうと思う初心者でいきなり大型二輪に乗ろうとはバイク乗りさんからしたら危険で無謀なことでしょうか ライダーの皆さんはどのような経由でバイク免許を取りましたか あと、憧れの大型バイクはDUCATIハイパーモタード796ですが(;´д`)ひとり女性で乗るなら初めは足つきなどを重視でしょうか 初心者ライダーとして気を付ける点などをご伝授いただきたいです_(._.)_
ハイパーモタード796 に関する質問
こういう質問があると、免許が取れれば法的には何ら問題ないって回答がつくのを結構見かけます。
確かにそうなんですけどね・・・ 私個人の経験から言えば、バイクってやっぱりコケるものなんですよ。
走行中に派手にコケるんじゃなくても、押している時だったり、立ちごけだったり・・・ そんな時、それまでのバイクの扱い方の経験だったりとかが大きいんですね。
きっと憧れのバイクにのるカッコイイ姿をイメージしているんだと思いますけど・・・ そのバイクがどんなものなのか知りませんけど、初心者さんがいきなり乗るのはちょっと・・・って老婆心ながら思います。
ドカのそんなクラスなら、新車で100万以上するバイクでしょ? で、乗り出してから、いきなり倒しまくりじゃ、泣けますよ。
コカしたら、修理代だってかなりのモノでしょうね。
まあ、はじめは足つきが良くて乗りやすく、軽くて取り回しの扱いやすいバイクに乗ることをオススメします。
免許取得がこれからなのでしたら、まず教習に通って、バイクに乗ってみてください。
教習車のCB400SFやCB750に乗って、自分にどの程度のバイクが扱えるのか、を考えてみることから初めてはいかがかと思います。
もちろん、いきなり大型SSに乗る人もいますし、本人の好みと財力の問題ですので、否定はしませんけどね・・・
ドゥカティ モンスター696とハイパーモタード796どちらがツーリング向きでしょうか?
ハイパーモタード796 に関する質問
走行距離が1日200km以下だったら大差なし。
200km以上なら馬力と積載のしやすさでハイパーモタード
ドカティ ハイパーモタード796について質問です。
ハイパーモタードは停止からのウイリーはやり易いほうですか? 加速ウイリーもやり易いほうですか? アクセルガバアケでは上がらないのはパ ワー適にきびしいとはおもいますが。
ちなみにWR250Xでは簡単にあげれたのですが、大型はムズいですかね?
ハイパーモタード796 に関する質問
アクセルワークだけであげようとしてるのはオススメしないし、上達しない。
簡単にあげられたと書いているが、推測するにフロントアップしてすこし走ったぐらいだろう。
ウィリーの基本はクラッチを使って回転を上げ、スパっとつないで前輪を持ち上げる。
WR250Xを所有されているなら、1速や2速の時速10キロ以内でクラッチワークで前輪を浮かせる。
怖いと思ったらすぐにリアブレーキを踏む、前輪を落とす。
怖いと思っても絶対にステップから足を降ろしてはいけない。
大怪我のもと。
ひたすら練習して角度に慣れる。
目線は遠くを見る。
繰り返しやってると、次第にウィリーの角度に慣れてくる。
アクセルをあまりあけなくてもウィリー状態が持続する。
安定角度があるから、その角度を維持する練習。
余裕がでてウィリー中のシフトチェンジもできるようになる。
左右のブレもバランスで修正できるようになる。
更に角度をつけてリアブレーキでコントロールすれば、ウィリー状態で減速ができる。
つまり、これさえ覚えれば、どんなバイクでもウィリーはできる。
高性能なバイクを、中途半端な技術でかっこ良く乗ろうとしている人は格好悪い。
KTM690SMCとドカティハイパーモタード796では直線の加速ではどちらが速いですか?
ハイパーモタード796 に関する質問
排気量で ドカティハイパーモタード796が早いです
ドゥカティに詳しい方に質問です。
今、中型免許を持っていてこれから大型免許を取得しようと考えております。
これを機にドゥカティを購入しようと思うのですが、 久しぶりのバイクなので、なるべくドゥカティの中でも乗りやすいミドルクラスを考えております。
候補はモンスター696とハイパーモタード796です。
できれば、実際に乗ってらっしゃる方のインプレなどが聞きたいです! 大型初心者の私でも扱えるモノなのか、どうぞ教えて下さい。
特にハイパーモタード796は足つきがかなり不安です。
(私は168cmです) 私の住んでる地域では実際に見比べることが出来ないので是非色々教えて下さい。
よろしくお願いします。
ちなみに前車はエストレアです。
ハイパーモタード796 に関する質問
ハイパーモタード796は俺のお出掛けバイクです。
その身長だと、爪先立ちかも。
俺は身長180センチだけど踵浮く。
正直、乗りにくいよ。
慣れが必要。
低回転使えない。
4千回転以下は使い物にならん。
燃料は12リッターなんで、距離にして200kmぐらいしか後続距離がない。
燃料は残量2リッターで、警告ランプが点く。
警告ランプが点くと、点いてからの距離表示に自動的に変わる。
燃費は節約してマッタリと走ればリッター20だが、峠でブン回すと15に落ちる。
ガス欠注意。
フロントフォークに調整機能が無いので、けっこう困る。
最高速はメーター読みで200km/hぐらい。
純正のミラーは使えないので、オプションのミラーにするか、増設するかした方がよい。
俺は増設。
お気軽街乗りバイクとして使ってるけど、良いバイクだよ。
因みにETCの本体を隠す場所が無く、右シュラウド内の工具入れに付けてるが、カードの出し入れ面倒。
専用のETCカードを入れっぱなしにしとくと良いよ。
あとシートはコンフォートに変えると乗りやすくなる。
ハイパーモタードのセル こんにちは。
仕事の休みが出来たのでハイパーモタード796で久しぶりに走ろうと思ってセル回したら、ウィーンっていったきり入りません… バッテリー切れですか? ちなみにモニターは表示されるんですが、エンジンオイルは付きっぱなしです。
前からなんですが。
ハイパーモタード796 に関する質問
>ハイパーモタード796で 質問のカテゴリーは 自動車になりますので 回答数が少ない場合、同じ質問内容で 知恵袋トップ>スポーツ、アウトドア、車> バイク 「バイク」のカテゴリーに質問してみては、どうでしょう
ハイパーモタード796のセル こんにちは。
仕事の休みが出来たのでハイパーモタード796で久しぶりに走ろうと思ってセル回したら、ウィーンっていったきり入りません… バッテリー切れですか? ちなみにモニターは表示されるんですが、エンジンオイルは付きっぱなしです。
前からなんですが。
ハイパーモタード796 に関する質問
モニター表示に使う電力と セルモーターを回す電力じゃ必要なパワーが 全然違います。
他車からジャンピングでエンジンが かかればバッテリーが逝ってます。
オイル警告灯はエンジンがかかれば消えるハズ。
新着ニュース
ニュース掲載希望は、こちら