匿名さん
スズキ グラストラッカー キャブの後期型です。
不調で以前にも質問させてもらったのですが再度アドバイスお願いします。
イグニッションコイルが不良の場合の症状として、①エンジンが暖まって くるとかぶった様な状態になり排気がガソリン臭くなりアイドリングせずに止まってしまう。
②症状が出た際にキーオフにしてしばらく止まってからかけ直すと直ることも多い③プラグは真っ黒④なぜか早朝以外は普通に走れている。
濃いめの感じはしますが。
キャブは掃除し、各ジェット類の詰まりも素人ながら確認しました。
プラグを変えても症状はでます。
冷寒時にもチョークを引いて一発でエンジンは始動します。
イグニッションコイルの不良を疑って発注中なのですが皆さんの意見を聞きたくて質問しました。
アドバイスよろしくお願い致します。