匿名さん
SR20DETのストールについて質問なのですが、走行中クラッチを切るとストールしてしまいます。
毎回発生するわけではなく不規則です。
連続で起きるときもあれば10回に1回程度のときもあります。
前々からクラッチ切ったときに100回転くらいまで落ちて正常値に戻る症状はあったのですがストールはしませんでした。
パイピング類はひと通りチェックしました。
アイドリング自体は普段は安定しています。
吸排気系、エキマニ変わってます。
定番のライトチューンと思っていただければ良いかと思います。
私的に思いあたるのが冬に入りバッテリー上がって最近乗るときはブースターケーブルで繋いで始動しているので電圧の低下が原因かと思ったのですが関係あるのでしょうか? なにかわかる方よろしくお願いいたします。