匿名さん
61万キロ走行レジアスエースから エンジン始動後白煙がでます…… 石油ストーブのような匂いです。
ディーゼルです。
エンジン始動後からエンジンが暖まるまで 白煙が出ます。
500メートル程走ると白煙は消え その後、1日は煙りも出ません。
1時間程エンジンを止めた後再びエンジン始動しても白煙はでません。
ところが、夕方エンジンを止めて 翌朝掛けると上記の症状が出ます。
ディーゼルエンジンは触媒が温まるまで白煙が出るということはないでしょうか?以前そんな話しを聞いたことがあるような…… 最近よくトラックが白煙吐いて走ってますがあれは全てオイル下がりかオイル上がりなんでしょうか? 今のところオイル量、アイドリングや走りは至って快調です 朝の数分だけ白煙がでます…… 水蒸気ではありません……