AJスタイルズの強さがよくわかりません

AJスタイルズの強さがよくわかりません

匿名さん

AJスタイルズの強さがよくわかりません。
従来の外国人選手は圧倒的な体格と脅威的なパワー。
そして一撃必殺の必殺技。
しかし、AJスタイルズは棚橋と同じ位の体格、パワーも特段凄くない。
必殺技のスタイルズクラッシュはあまり説得力が感じられない。
(昔ターザン後藤が使っていたフェイスバスターを彷彿される) 身体能力は高く、器用な選手である事はわかります。
オレの感覚だと荒削りだがバットラック・ファレが今後の外国人エースに相応しいかと思います。

全く同感です。
体格はジュニアですし、身体能力が高いというのは分かりますが、際立っているという感じはしません。
よく新日トップの外人レスラーとして会社が認めたものだと思います。
それと、バットラック・ファレですが、体格は申し分ないものの、レスラーとしてのセンスが欠けているように思えます。
そう考えると、今の新日の外人レスラーの質は落ちていますね。
ホーガン、アンドレ、ハンセン、ブロディくらいのものすごい外人レスラーの登場に期待したいところです。
(でも、そうなったら迎え撃つ日本人レスラーがいませんね。

ラックに関する回答

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)

この質問に答えてみる

AJスタイルズの強さがよくわかりません

匿名さん

AJスタイルズの強さがよくわかりません。
従来の外国人選手は圧倒的な体格と脅威的なパワー。
そして一撃必殺の必殺技。
しかし、AJスタイルズは棚橋と同じ位の体格、パワーも特段凄くない。
必殺技のスタイルズクラッシュはあまり説得力が感じられない。
(昔ターザン後藤が使っていたフェイスバスターを彷彿される) 身体能力は高く、器用な選手である事はわかります。
オレの感覚だと荒削りだがバットラック・ファレが今後の外国人エースに相応しいかと思います。

※未入力の場合「乗り物好き」として匿名で回答できます。







※未入力可能

全角10文字以上4000文字以内