匿名さん
シートレール分離型の小さいバイクを教えてください。
(車載用) 初めまして、宜しくお願いします。
何故シートレールの分離できるバイクが欲しいかというと、 モトコンポみたいに、バイクを車に積みたいんです。
以前、彼とR32にFZR250Rを積んだ事がありますが、全部分解しないとで大変でしたがシートレール分離のお陰でトランクに積む事が出来ました。
2台積みたいのでもう少し小さいバイクがほしいのですが、小さいバイクで、 シートレールが分離できるようなバイクを知りません。
ズークやモトコンポのような、原付一種系は遠慮させていただきます。
80~250cc程度で、 100kmくらい出て、快適に走れて、小さくなるバイクです。
スクーターは小さいものでも、意外とフレームが大きい事と、足元に向かう曲面が邪魔になりそうです。
メインフレームがなるべく直線的なバイクが載せ易いみたいです。
Fサスペンションは長くても邪魔にならないのと、 タイヤのサイズ(横幅)がありますとトランクを圧迫しますので、オフロード車なども 良いかも?フレームの形状が、わかりませんが。
趣向としては・・・ FZS、SVのようなハーフカウル>ZZ-RなどL4ツアラー>ランツァやSDR みたいな感じです。
ファクターは・・・ 燃費>ハンドリング>音 な感じです。
足がつかないのでできれば程々シートの低いバイクで、PS250みたいな荷物の積めそうなのが 便利そうなんですがPSは燃費が悪かったので買いませんでした。
V100でも後ろのほうにすわるとちょっとかかとつかないです。
イメージとしては例えばV125でも、足元で折りたたみ自転車みたいに分割、 シートの左右フレームを2つに分割できれば、小さくなるのになって思います。