匿名さん
今日の井岡の試合、判定は妥当だったのでしょうか? 判定で井岡が勝ちましたが、私が見た目では良くてドロー、井岡の負けかな? と思っていたので判定結果は意外でした。
ジャッジは井岡のどこを見て支持したんでしょうか?先日、山中の派手なKOを見ているので物足りなさを感じました。
審判団を買収してたのか?とも思えます。
アグレッシブさに欠け、絶対タイトルを取るというような気迫が井岡には感じられませんでした。
アムナット戦から進歩していないと見ました。
王者のレベコも決定打に欠け、判定まで行ったら地元判定も止む得ないかなと。
井岡の試合はリスクを犯さず、綺麗に勝ちたいと見え、内山や山中、井上らのような華がないなという気がしませんか? 世界王座認定団体で価値が低いWBAです。
スーパーや暫定を乱造しています。
JBCも何故WBAから脱退しないでしょうか?それよりも4団体に世界王者がいるのがおかしいです。
ボクシングの団体はWBAからWBC,IBF,WBOが分裂して来ました。
分裂ばかりで合併はあり得ませんか? 複数階級制覇といっても、かってのアルゲリョやデュラン、レナード、ハーンズの時代に比べ何の権威や偉大さもありません。
真の№1を決めて欲しいです。
チャンピオンが多過ぎます。
改めてF原田さんの偉大さが分かります。
昔活躍した、矢尾板貞男さん、関光徳さん、村田英次郎さん、オリバレスと死闘を演じた金沢和良さんらは今ならチャンピオンになれてますね。