RG50Eキャブレターセッティングについて RG50Eの不具合を解消したいです、4stは何度か行ったこと

RG50Eキャブレターセッティングについて RG50Eの不具合を解消したいです、4stは何度か行ったこと

匿名さん

RG50Eキャブレターセッティングについて RG50Eの不具合を解消したいです、4stは何度か行ったことがあるのですがなにしろ2stは初めてなので皆様のお力をお貸しいただけないでしょうか<(_ _)> 不具合・エンジン始動困難(キックをしてもプラグがびっしょり濡れて火が飛びません、プラグを清掃してキックしての繰り返しでもつかなくイライラしてプラグも濡れていると思うのですがアクセル全開でキックするとやっと初爆します、1度マフラーの付け根からガソリンが漏れた時もありました( .. )) ・2stのセッティングが完璧な時の状況を教えてください(不具合ではないですね笑) ・マフラーの中が真っ黒なのですが掃除した方がよろしいのでしょうか? バイク屋に出せなどの回答があると思うのですが、当方自分でやりたく購入しましたのでそのような回答はやめて頂きたいです、批判コメもやめて下さい。
皆様よろしくお願いします。

過去にRG50(初期のスポークホイールの物)を所有していた経験上では、疑わしい部分として、シリンダー内部やピストン等に損傷が無いとして、ありがちな不具合はパワーリードバルブの損傷。
それ以外にも、キャブに詰まりはないか、ガソリンタンクのコックに詰まりはないか、キックした時に火花がちゃんと飛ぶかなど、ひとつずつ潰していくしかないでしょうね。
マフラーは恐らく中のバッフルパイプが抜けるのではないかと思われるので、先ずはバッフルを抜いてヘドロだらけのグラスウールを取り去ってみればよいと思います。

GT2に関する回答

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)

この質問に答えてみる

RG50Eキャブレターセッティングについて RG50Eの不具合を解消したいです、4stは何度か行ったこと

匿名さん

RG50Eキャブレターセッティングについて RG50Eの不具合を解消したいです、4stは何度か行ったことがあるのですがなにしろ2stは初めてなので皆様のお力をお貸しいただけないでしょうか<(_ _)> 不具合・エンジン始動困難(キックをしてもプラグがびっしょり濡れて火が飛びません、プラグを清掃してキックしての繰り返しでもつかなくイライラしてプラグも濡れていると思うのですがアクセル全開でキックするとやっと初爆します、1度マフラーの付け根からガソリンが漏れた時もありました( .. )) ・2stのセッティングが完璧な時の状況を教えてください(不具合ではないですね笑) ・マフラーの中が真っ黒なのですが掃除した方がよろしいのでしょうか? バイク屋に出せなどの回答があると思うのですが、当方自分でやりたく購入しましたのでそのような回答はやめて頂きたいです、批判コメもやめて下さい。
皆様よろしくお願いします。

※未入力の場合「乗り物好き」として匿名で回答できます。







※未入力可能

全角10文字以上4000文字以内