匿名さん
10:30現在箱根駅伝、区間記録 1区1位 2区3位 3区1位 4区1位 5区2位 6区2位 7区1位 ですが 青学強すぎですね。
駒沢 東洋こんなもんか? 駒沢東洋の監督同士は青学の原監督とまあまあ綺麗な奥さんがメディアに取り上げらて打倒青学を目指していたが、、、どうした?こんなもんなの? 出雲で青学が勝って全日本では青学が負けたから箱根は好勝負を期待したが、、、 青学はたしか東京の渋谷にありますね。
どうでしょう?高校駅伝で活躍した高校生諸君は、原監督の青学に進学する子達が多くなるのかな? だとしたら青学の黄金時代が続くのかな? 青学には、他の大学にも言えることですが外国選手居ないのは好感持てるね。
青学黄金時代が当分続くのかな。
今 箱根駅伝見ながら目頭熱くしています。
繋ぐツナグ、いいね! 今8区 去年の駒沢の5区山登り馬場ショウタご存知ですよね。
去年大ブレーク。
馬場のお母さん「しっかりと繋いでくれたから私の誇りです。
」と。
馬場頑張って欲しいですね! 箱根駅伝には、ドラマが詰まってますね。
人間模様の凝縮だと思います。
関東の大学だけの箱根駅伝ですが、、、関東の大学を目指す若い子達が多くなりますね。
地方の大学も参加出来ればいいのに。
さて、 みなさんにとって箱根駅伝とは?