片道30km離れた大学へ週に2.3回自転車で通学するしようと思うのですが、速度と盗難など安全性

片道30km離れた大学へ週に2.3回自転車で通学するしようと思うのですが、速度と盗難など安全性

匿名さん

片道30km離れた大学へ週に2.3回自転車で通学するしようと思うのですが、速度と盗難など安全性の面からクロスバイクとロードバイク、どちらが良いのでしょうか? 現在ESCAPE R3(2015モデル)を所有しています。

数値で表現すると ロードとクロスでは平均速度の差は1割有るか無いかです (乗り換え時はそんなに無い) 約1.5時間の通学時間を10分縮まれば御の字です その時間の代償に乗り心地、安全性などを犠牲にするか否かって事です (スポーツ、ダイエットと割り切ればそんなものですが) 30km程度ならクロスで我慢(^_^;) いや興味が沸いた時こそ(^_^)v 他のUPも参考にして下さいねm(._.)m

盗難に関する回答

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)

この質問に答えてみる

片道30km離れた大学へ週に2.3回自転車で通学するしようと思うのですが、速度と盗難など安全性

匿名さん

片道30km離れた大学へ週に2.3回自転車で通学するしようと思うのですが、速度と盗難など安全性の面からクロスバイクとロードバイク、どちらが良いのでしょうか? 現在ESCAPE R3(2015モデル)を所有しています。

※未入力の場合「乗り物好き」として匿名で回答できます。







※未入力可能

全角10文字以上4000文字以内