匿名さん
バイク エンジン脱落の可能性 車種:GSX-R600(K7:2007年式) 先日、メンテナンスをしていた際、 カウルを取り付け、右側のフレームスライダーも取り付けようとし、トルクレンチで締め始めると、規定トルクまで行かずにボルト(エンジンマウントボルト)がフレームの奥深くでネジ山の根元から折れてしまいました。
急きょ、バイク屋に行き状態を見てもらうと、「エンジンを下ろしてからでないとボルトは取れない。
4点でフレームと支えているので1点無くなったくらいではすぐに不具合は起きません。
エンジンを下ろすようなメンテナンスをするときに一緒に取りましょう。
」 と言われました。
そのときはプロの言うことだからと帰ってきましたが、冷静に考えるとエンジン脱落するかもしれませんよね? 本当にバイク屋さんの言うとおり、「いずれやらないといけないけど、すぐにはやる必要がない」のでしょうか? 試しに10kmほど走ってみましたが、異常な異音、振動、振れなどはありませんでした。
ご教示の程、宜しくお願い致します。