「マクラーレンGT BP23」のスピードフォームが公開。製作時間100時間以上、研磨時間は30時間以上

2018-04-05 06:20

「マクラーレンGT BP23」のスピードフォームが公開。製作時間100時間以上、研磨時間は30時間以上

マクラーレンの最上位モデルに位置する3座シートハイパーカー「F1」の後継モデル「(仮)マクラーレンGT BP23」は、世界限定106台のみ販売されましたが、既に完売済みでオーダーした顧客には、アルミとカーボンファイバにて製作されたスピードフォームと呼ばれるインテリア彫刻(しかも、顧客がオーダーしたオプション設定込)がプレゼントされていることが判明しました。 「(仮)マクラーレンGT BP23」は、アルティメットシリーズ「マクラーレン・セナ」の上位モデルとなり、トラックに焦点を絞った「マクラーレン・セナ」とは異なり、「BP23」はより壮大なツアラーモデルとして登場すると言われています。 インテリアにおいては、「F1」同様にフロント1席、リヤ2席の3座シートタイプで、フロントのドライバーズポジションはセンターに組み込まれています。 そして、最高時速は391km/hになるように設計されるとのことで、これは今まで生産されてきたモデルの中でも最も速いロードカーになるとのこと。 今回公開されているスピードフォームは、現物車両よりもずっと小さく、全長400mm×全幅205mm×全高80mmのサイズ感で、重量は3.6kgとなり、製作時間としてはCNC加工で100時間以上、手作業による研磨時間は30時間以上に及ぶとのこと。 恐らく、こういったスピードフォームも、「BP23」を売却するに当たってセット販売されると思われますが、この個体だけでも相当な値段になることは容易に想像できますね。 【関連記事】 ・マクラーレン「F1」の後継モデルは「マクラーレンGT」で決定?商標申請にて明らかに(2018/3/14投稿) ・【追加情報】マクラーレン「ハイパーGT(BP23)」の最高時速は391km/hにまで到達(2018/3/10投稿) ・マクラーレン担当責任者「ハイパーGT(BP23)は間違いなく最速のロードカーになる」(2018/3/8投稿) ・1,000馬力超えは確実?マクラーレンの3座シート「ハイパーGT(BP23)」プロトタイプをまたまた捕捉【動画有】(2018/1/8投稿) ・「F1」の後継か?ロンドンにて、マクラーレン「ハイパーGT(BP23)」のプロトタイプらしき個体が目撃に(2017/12/19投稿)

気になるニュースの詳細はこちら👇

詳しく記事の内容を見る

2018-04-05 06:20 53 Creative Trendのニュースまとめ

全角30文字以上4000文字以内

関連ニュース

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)