デイトナでヒュンダイの電動ツーリングカーがデモ走行。Pure-ETCRのデモンストレーション映像

2021-01-30 14:20

デイトナでヒュンダイの電動ツーリングカーがデモ走行。Pure-ETCRのデモンストレーション映像

完全電動ツーリングカーで行われるPure-ETCR。ヒュンダイのETCRマシン「ヴェロスターN ETCR」がデモンストレーション走行を実施

完全電動のETCRツーリングカーがデイトナでデモンストレーション走行

世界三大耐久レースの「デイトナ24時間」が開催中のデイトナ・インターナショナルサーキットで行われたETCRのデモンストレーション走行 自動車業界に巻き起こる電気自動車扇風😉
レース業界にも電気自動車のレースが普及しはじめている。
フォーミュラマシンはフォーミュラE
バイクレースでは、MotoE
ツーリングカーのクラスで創設が予定されているのがこのPure-ETCR
ラリーの世界でも電気自動車のマシン開発が進んでいる
電気自動車レースでもレシプロエンジンのレースに引けを取らない魅力をサーキットに持ち込むのが当面の目標

WTCR世界ツーリングカー選手権と併用イベントとして開催が検討されてきたPure-ETCR 色々なイベントでマシンをデモンストレーションしている状況
500kwのツーリングカーだけに静かなる速さがサーキットに響き渡る
まだPure-ETCRを知らない人も多い中、10年後のレースは間違いなく電気自動車が主流になってくるはず
今のうちから完全電動のレーシングマシンの世界をウォッチしてみてはどうだろう。

ヒュンダイのヴェロスター N Electric TCR がデイトナスピードウェイでデモ走行

Pure-ETCR

Pure-ETRCとは完全電動で行われるツーリングカー選手権。既にFIA ETCR(European Truck Racing Challenge)が存在しているため、ETCRと検索するとトラックレースが検索に引っかかってしまうので注意

Pure-ETCRの最新情報は、公式サイトで収集するのが良さそうだ

ヒュンダイのヴェロスター N ETCR<\p>

2019年にヒュンダイがローンチ向けに作った動画。ヒュンダイが電気自動車に本気に取り組んできた形に

ヒュンダイのヴェロスター N ETCRのローンチイベント

これは面白い、完全電動のヴェロスター N ETCRがWRCでも活躍する i30 N TCRと並走。勝負はしない

韓国の自動車メーカー「Hyundai(現代)」いち早く電動ツーリングカー選手権"ETCR"に投入したマシン ヒュンダイ・ヴェロスターN ETCR TCR規定に基づいて、ウィリアムズ・アドバンスド・エンジニアリングの提供する電動コンポーネントがインストールされている

アルファロメオのジュリア ETCR<\p>

アルファロメオがPure-ETCRに参戦するアルファロメオのジュリアをベースにしたマシン。

ヒュンダイとアルファロメオが投入してきた2台の完全電気のツーリングカー

今後は、現行のTCRに参戦している自動車メーカーや新興の電気自動車メーカーが参戦してきてくれることを願うばかり

2021-01-30 14:20 673 気になる車・バイクニュースのニュースまとめ

ストーリーで見る👇

ストーリーで見る

全角30文字以上4000文字以内

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)