チャイルドシートは義務じゃないの!?意外に知らない違反について!

2015-08-02 00:00

チャイルドシートは義務じゃないの!?意外に知らない違反について!

みなさん、6歳未満の子どもを乗せている場合には、チャイルドシートの着用が義務だという事はご存知ですよね!?実はそのチャイルドシートの着用義務が免除になる場合があるのはご存知でしたか?今回は、そんな意外に知られていない違反について、まとめてみました!チャイルドシートの着用義務が免除になる場合とは!?以下に該当する場合、チャイルドシートが無くても違反にはなりません。(1)座席にチャイルドシートが固定できない場合(2)乗車人数が多くチャイルドシートを利用すると乗ることが出来ない場合(3)幼児が怪我をしているなどの理由で健康に影響が出る場合(4)極度の肥満や身体の状態により使用できない場合(5)バスやタクシーなどに乗る場合(6)医療機関などへ緊急搬送する場合(7)適切にシートベルトを装着できる座高を有する幼児の場合チャイルドシートは場所を取りますので、乗車人数が多くチャイルドシートを付けるのが難しい時は使用義務が免除されます。ただ、その場合でも可能な限り多くのチャイルドシートを使用しなければなりませんので、注意しましょう。意外に知らない!?実はコレ交通違反ですよ!以下は、意外に知られていない交通違反です!ついやってしまいがちな事ですが、注意しましょう!(1)後続車が近づき追い抜こうとしたときにスピードを上げたり左によらなかったりと邪魔をする(2)高速道路でのガス欠(3)追い越し車線を走り続ける(4)対向車、歩行者がいるときのハイビーム、いないときの夜間のロービーム(前者がロービーム、後者がハイビームがルール)(5)サンダルやハイヒールでの運転(6)むやみにクラクションをならす(7)高速道路で左側からの追い越し(8)高速道路の車間距離を空けていない(100km/hなら100mの車間距離が必要)覚えておくとスムーズ!?知っておきたい運転手同士のマナー長く運転をしていれば身に付くマナーも、運転歴が浅いと知らない事が多いですね。(1)対向車、前方車があるときはハイビームをつけない(2)右折時はギリギリまで中央に寄せて待つ、右折信号がでたら即座に右折する(3)道を譲ってくれたときにはお礼をする(ハザード点灯、会釈、手を上げる等)(4)高速道路で前が詰まっているのに気づいたらハザードを点灯して後続車に教える(5)視界が悪い時にはライトをつける(6)信号待ちで左側に脇道がある場合はその道

気になるニュースの詳細はこちら👇

詳しく記事の内容を見る

2015-08-02 00:00 197 CaCaCaのニュースまとめ

全角30文字以上4000文字以内

関連ニュース

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)