2019年F1第4戦アゼルバイジャンGP優勝は、メルセデスのボッタスがポールトゥウィン!ホンダエンジンのフェルスタッペンは4位。F1第4戦アゼルバイジャンGP決勝レース結果(動画付き)

2019-04-29 08:25

2019年F1第4戦アゼルバイジャンGP優勝は、メルセデスのボッタスがポールトゥウィン!ホンダエンジンのフェルスタッペンは4位。F1第4戦アゼルバイジャンGP決勝レース結果(動画付き)

F1は動画で見ないとつまらない!第4戦アゼルバイジャン GP優勝は、ボッタス(メルセデス)。2位は、ハミルトン(メルセデス)3位は、ベッテル(フェラーリ)。2019年第4戦アゼルバイジャン GPの決勝レース結果一覧。ハイライト動画で見るから伝わるF1の魅力!

F1第4戦アゼルバイジャン GPレース結果


2019年F1第4戦アゼルバイジャン グランプリのレース結果 優勝は、メルセデスのボッタス
2位はメルセデスのハミルトン
3位にフェラーリのベッテル


ランキングトップにたったボッタス(メルセデス)のチェッカーシーン
2位のハミルトンとは僅差


2019年F1第4戦アゼルバイジャン レース結果 2019年F1第4戦アゼルバイジャン レース結果
※GoAuto調べ(F1公式サイト)

F1第4戦アゼルバイジャン GP


第4戦アゼルバイジャン グランプリ。

サーキット:バクシティサーキット(市街地コース)
距離は、6.003km
ラップレコードは、1分43秒441[2017年]

天候は、晴れ
気温:20.1度
路面温度:43.3度
風:2.5kph

6分に濃縮されたF1中国GPハイライト動画


1周目
抜きずらい市街地コースのため、スタート直後から、メルセデスのボッタスとはハミルトンがサイドバイサイドで争うも、3コーナー過ぎには長い隊列が形成される
1位ボッタス、2位ハミルトン、3位ベッテル

5周目
中盤のサインツが直線でバトルを仕掛け順位アップに成功
アルボンもコーナーで仕掛け順位をアップ

10周目
予選10位スタートのルクレールがフェルスタッペンを捉え4位に

17周目
サインツがグロージャンをスリップストリームを利用してオーバーテイク

25周目
グロージャンがブレーキングで失敗し、コースアウト
ボッタスが、ベッテルを捉えオーバーテイク

今回のレースで問題となったシーン
クビアトにヒットしてしまったリカルド。次戦のスペイングランプリで3グリッド降格のペナルティが課せられる
コースアウトしたリカルドがバックでクビアトのマシンにヒットするという前代未聞のハプニング


36周目
ガスリーをオーバーテークするルクレール

39周目
ガスリーがマシントラブルでスローダウン

49周目
2位のハミルトンがトップのボッタスを追撃

50周目
5番手走行のルクレールがファステストラップを更新


F1第4戦アゼルバイジャン GPレース結果詳細


2019年F1第4戦アゼルバイジャン グランプリのレース結果

1位 バルテリ・ボッタス
メルセデス

2位 ルイス・ハミルトン
メルセデス

3位 セバスチャン・ベッテル
フェラーリ

4位 マックス・フェルスタッペン
レッドブルレーシング
(ホンダ)

5位 シャルル・ルクレール
フェラーリ

6位 セルジオ・ペレス
レーシングポイントBWT
(メルセデス)

7位 カルロス・サインツ
マクラーレン
(ルノー)

8位 ランド・ノリス
マクラーレン
(ルノー)

9位 ランス・ストロール
レーシングポイントBWT
(メルセデス)

10位 キミ・ライコネン
アルファロメオレーシング(フェラーリ)

11位 アレクサンダー・アルボン
スクーデリアトロロッソ(ホンダ)

12位 アントニオ・ジョビナッツィ
アルファロメオレーシング(フェラーリ)

13位 ケビン・マグヌッセン
ハース
(フェラーリ)

14位 ニコ・ヒュルケンベルグ
ルノー

15位 ジョージ・ラッセル
ウイリアムズ
(メルセデス)

16位 ロバート・クビサ
ウイリアムズ
(メルセデス)

リタイア

ピエール・ガスリー
レッドブルレーシング
(ホンダ)

ダニエル・リカルド
ルノー

ロマン・グロージャン
ハース
(フェラーリ)

ダニール・クビアト
スクーデリアトロロッソ(ホンダ)

※GoAuto調べ(F1公式サイト)

F1第4戦アゼルバイジャン GP動画ハイライト


舞台となるサーキットの全貌


アゼルバイジャン グランプリ予選のハイライト
予選の結果や様子はこちらから
決勝レースのハイライト映像


予選レースのハイライト映像


予選トップのボッタスオンボード映像


F1 2019年シーズンレーススケジュール


第4戦アゼルバイジャン GP以降のレーススケジュールは、こちら

2019-05-10から2019-05-12 F1第5戦スペインGP(バルセロナ) 2019-05-24から2019-05-26 F1第6戦モナコGP(モンテカルロ) 2019-06-07から2019-06-09 F1第7戦カナダGP(モントリオール) 2019-06-21から2019-06-23 F1第8戦フランスGP(ル・キャステレ) 2019-06-28から2019-06-30 F1第9戦オーストリアGP(シュピールベルク) 2019-07-12から2019-07-14 F1第10戦イギリスGP(シルバーストーン) 2019-07-26から2019-07-28 F1第11戦ドイツGP(ホッケンハイム) 2019-08-02から2019-08-04 F1第12戦ハンガリーGP(ブタペスト) 2019-08-30から2019-09-01 F1第13戦ベルギーGP(スパ・フランコルシャン) 2019-09-06から2019-09-08 F1第14戦イタリアGP(モンツァ) 2019-09-20から2019-09-22 F1第15戦シンガポールGP(シンガポール) 2019-09-27から2019-09-29 F1第16戦ロシアGP(ソチ) 2019-10-11から2019-10-13 F1第17戦日本GP(鈴鹿) 2019-10-25から2019-10-27 F1第18戦メキシコGP(メキシコシティ) 2019-11-01から2019-11-03 F1第19戦アメリカGP(オースティン) 2019-11-15から2019-11-17 F1第20戦ブラジルGP(サンパウロ) 2019-11-29から2019-12-01 F1第21戦アブダビGP(ヤス・マリーナ)
F1第4戦アゼルバイジャンGP(バクー)の関連記事まとめ
2019-04-29 08:25 875 気になる車・バイクニュースのニュースまとめ

ストーリーで見る👇

ストーリーで見る

全角30文字以上4000文字以内

関連ニュース

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)