欧州で2022年以降販売される新車に「今走っている場所を把握し、強制的に法定速度に」減速させる装置が搭載されることに。スーパーカーには受難の時代?

2019-04-22 19:00

欧州で2022年以降販売される新車に「今走っている場所を把握し、強制的に法定速度に」減速させる装置が搭載されることに。スーパーカーには受難の時代?

これは「インテリジェント・スピード・アシスタンス(ISA)と呼ばれるもので、車両に積まれるGPSデータ取得装置そして交通標識認識システムによって「法定速度を超えないよう」クルマの速度を制限するというもの。 しかも、その状況において「速度制限を越えようとする試みがなんどか検出されると」メーター内などに警告が表示され、速度を落とすように指示されるそうですが、これをさらに発展させると「制限速度を超えて走ろうとする常習犯」の情報が警察に送信されたりするのかもしれません(こういったとき、コネクティビティが強化されると困る)。

気になるニュースの詳細はこちら👇

詳しく記事の内容を見る

2019-04-22 19:00 184 Life in the FAST LANEのニュースまとめ

全角30文字以上4000文字以内

関連ニュース

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)