ツインターボとツインスクロールターボの違いとは?

2019-02-25 14:50

ツインターボとツインスクロールターボの違いとは?

排気のエネルギーを利用して、吸気圧力を高めるターボチャージャーは、エネルギー効率の面から有利で、いまや内燃機関には欠かせないデバイスとなっている。しかしターボチャージャーにはターボラグと呼ばれる欠点がある。アクセルを踏んでから過給が始まるまでのタイムラグはリニアリティにマイナスで、微妙な加速の調整が難しい。そこでターボラグを減らすための手段としてメジャーになったのがツインターボと呼ばれるものだ。また似た名前のデバイスとしてツインスクロールターボというものもある。この2つに共通点はあるのだろうか。また何が違うのだろうか。文・山本晋也

気になるニュースの詳細はこちら👇

詳しく記事の内容を見る

2019-02-25 14:50 184 CarMeのニュースまとめ

全角30文字以上4000文字以内

関連ニュース

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)