ゴルフのコツは「〇〇しない」~力まない、考えない、右膝を動かさない~

2018-12-24 09:12

ゴルフのコツは「〇〇しない」~力まない、考えない、右膝を動かさない~

ゴルフでは、『力まない、考えない、右膝を動かさない』の3つの『〇〇しない』の格言を良く聞きますが、これって本当に”できる”のでしょうか?某プロのラウンドレッスンに参加した時、私がプロに向かってこう言いました。私力(リキ)まないためには力(チカラ)が必要なんですね!プロその通り、木村さん、その表現いただきです!と返してきました。この日は体幹を使ってのスイングを厳しく指導され、クラブが振れてきて加速するスイングが少し実感できました。その結果、クラブフェースの維持に苦労して両腕の筋肉がパンパンとなり、この言葉が出てきたのでした。正確には『力まないためには筋力が必要なのですね』の所感を、語呂をあせて言ってみたのでした。この時、プロの『その表現頂き』の言葉で気付いたことがありました。人間は基本的に『〇〇しない』という否定語では行動変革はできないという心理原則を思い出したのです。ゴルフでは『力まない、考えない、右膝を動かさない』は難しいし、できない。そうか!『力まないために何をする?』『考えないために何をする?』『膝を動かさないために何をする?』と考えればいいのだ。また一つ教訓を得た瞬間でした。文・KMA 木村博

気になるニュースの詳細はこちら👇

詳しく記事の内容を見る

2018-12-24 09:12 171 CarMeのニュースまとめ

全角30文字以上4000文字以内

関連ニュース

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)