トヨタ・新型「クラウン」に試乗。これでホテルのランチに行きたくなる、躍動感溢れるスタイリッシュセダン

2018-06-30 15:20

トヨタ・新型「クラウン」に試乗。これでホテルのランチに行きたくなる、躍動感溢れるスタイリッシュセダン

新型「クラウン」が売れる理由がよくわかる試乗 先日、福井トヨタ・開発店さんにて、6月26日に発売したばかりの新型「クラウン」の展示車拝見に合わせて試乗も依頼。 待望のフルモデルチェンジを果たした15代目となるわけですが、これまでグレード分けしていた「マジェスタ/ロイヤル・サルーン/アスリート」を完全排除し、「クラウン」の一本化を果たしたトヨタ渾身の上位セダンとなります。 「クラウン」自体ほとんど乗る機会が無かった私ですが、試乗する前に抱いていた疑問など余裕で覆し、期待を大幅に超えてくる、まさに"CROWN BEYOND"という答えにたどり着いた唯一の一台だと思います。 ちなみに、店内にて拝見した展示車両に関する【エクステリア編/インテリア編】は以下にてまとめております。 【新型「クラウン」関連記事】 ・【エクステリア編】トヨタ・新型「クラウン」見てきた。賛否両論あるもそれでもヒット間違いなしのラグジュアリー・スポーツセダン(2018/6/29投稿) ・【インテリア編】トヨタ・新型「クラウン」見てきた。内装はとにかく豪華、だけどカップホルダーが気になって仕方が無かった件【動画有】(2018/6/29投稿) まずはスペックを見てみよう 早速ですが、今回試乗させていただいた個体は、排気量2.5L 直列4気筒エンジン+電気モータを搭載するハイブリッドタイプ&標準仕様(スポーツグレードのRSではない)の「クラウン・ハイブリッドS」となります。 ボディカラーは"ホワイトパールクリスタルシャイン"で、インテリアは"ブラックの本革シート(レザーパッケージ設定)"。 価格帯としては4,978,800円と、2.5Lハイブリッドモデルの中で一番安価なグレードとなります。 その他の主要緒元や価格帯一覧は以下の通り。 【主要緒元】 ○全長4,910mm×全幅1,800mm×全高1,455mm ●ホイールベース:2,920mm ○車体重量:1,870kg ●燃費(JC08モード):24.0km/L ○エンジン:排気量2.5L 直列4気筒自然吸気エンジン+電気モータ ●最高出力:内燃機関184ps+モータ143ps ○最大トルク:内燃機関221Nm+モータ300Nm ●燃料タンク:66L ○最低地上高:135mm ●駆動方式:後輪駆動(FR) 新型「クラウン」価格帯一覧

気になるニュースの詳細はこちら👇

詳しく記事の内容を見る

2018-06-30 15:20 178 Creative Trendのニュースまとめ

全角30文字以上4000文字以内

関連ニュース

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)