ジュネーブMSにて、ケーニグセグCEOがアストンマーティン「ヴァルキリー」を絶賛。一方の「マクラーレン・セナ」は酷評

2018-03-12 22:45

ジュネーブMSにて、ケーニグセグCEOがアストンマーティン「ヴァルキリー」を絶賛。一方の「マクラーレン・セナ」は酷評

先日より開催のスイス・ジュネーブモーターショー2018にて、スウェーデンのハイパーカーメーカであるケーニグセグCEO、クリスチャン・フォン・ケーニグセグ氏が、いくつかのスーパーカーモデルについて評価しています。 その中でピックアップされたのは、アストンマーティン「ヴァルキリー」とマクラーレン「マクラーレン・セナGTR」だったのですが、これらに対する評価が全く異なっており、特に「ヴァルキリー」に対する高評価っぷりはかなり珍しいの何の。 ちなみに、同氏の評価コメントは以下の通り。 【アストンマーティン「ヴァルキリー」】 関連記事:アストンマーティン「ヴァルキリー」の公式画像を公開。変態的なスタイリングで車重はトヨタ「アクア」よりも軽い模様(2017/7/12投稿) 「ヴァルキリー」は、非常にスパルタンな一台だ。 公道にて走行させるようなスタイリングでもなく、とにかく車とは思えぬデザイン力には圧倒だ。 エンジンにおいても、大排気量ともいえるV型12気筒自然吸気エンジンを搭載していて、サウンドも非常に高評価。 間違いなく「マクラーレン・セナ」やメルセデスベンツAMG「プロジェクト・ワン」よりも魅力的な一台である。 【マクラーレン「マクラーレン・セナGTR」】 関連記事:「マクラーレン・セナGTRコンセプト」がジュネーブMSにて登場。限定75台のみ、825馬力発生(2018/3/6投稿) 初めて「マクラーレン・セナGTR」の写真を拝見したとき、この個体のバランスがあまりにもとれておらず、正直に役に立つ程のスペックや見た目は持ち合わせていないと感じた。 マクラーレンは、エアロダイナミクスが重要とコメントしていますが、その点については明らかにアストンマーティン「ヴァルキリー」が上回っている。 私自身、マクラーレンは大好きなのですが、この個体だけは正直受け入れることができず、非常に残念な一台だと感じる。 【メルセデスベンツAMG】 メルセデスベンツAMGには、何かしらの魅力的なポイントがあるとは思いますが、今でもやはり平凡なデザインであることは確か。 是非ともアストンマーティン「ヴァルキリー」を参照してほしいところです。 以上より、トータル的にアストンマーティン「ヴァルキリー」を褒めちぎるクリスチャン・フォン・ケーニグセグ氏。

気になるニュースの詳細はこちら👇

詳しく記事の内容を見る

2018-03-12 22:45 44 Creative Trendのニュースまとめ

全角30文字以上4000文字以内

関連ニュース

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)