2017年は様々なイベント・オフ会に参加。改めて振り返ってみる【金沢輸入車ショウ2017/大阪オートメッセ2017】

2017-12-23 07:50

2017年は様々なイベント・オフ会に参加。改めて振り返ってみる【金沢輸入車ショウ2017/大阪オートメッセ2017】

今年も残り10日を切り、2017年が早くも終わろうとしています。 私にとって2017年は、限られた時間の中でとにかくイベントやオフ会に参加させていただき、たくさんの感動と刺激を受けた一年でもありました。 来年も、今年ほどの自由な時間と余裕が無くなってしまうことは確実(家庭を持っている以上)なのですが、可能な限り近場をメインとしたイベントには参加したいところですね。 さて、今回は2017年に参加したイベントやオフ会を簡単にまとめていきたいと思います。 まず一発目に参加したイベントとしては、石川県金沢市にて行われた「金沢輸入車ショウ2017」。 こちらのイベントでは、石川県にて店舗を構える輸入車ディーラを中心とした展示会で、モーターショーとまでは行きませんが、普段なかなか見ることのできない高級外車を目の前で見て・触れることのできる貴重な展示会でもありました。もちろん、新型車両・既存ラインナップの商談も可能。 出展していたディーラとしては、「アウディ金沢店」「クライスラー石川」「Ishikawa BMW」「シトロエン金沢」「ジープ石川」「メルセデスベンツ金沢」「MINI Kanazawa」「マセラティ金沢」「ポルシェセンター金沢」「プジョー金沢」「ボルボ・カー金沢」「ルノー金沢中央」「フォルクスワーゲン金沢西」「フォルクスワーゲン小松」「フォルクスワーゲン野々市」「ジャガー金沢」「ランドローバー金沢」、そして特別協賛ディーラとして「ハーレーダビッドソン石川」「マクラーレン名古屋 ショールーム」「アストンマーティン名古屋」が出展。 こうしたイベントに参加して感じたことは、意外にも20~30代の若者が多く、大きく車に関心を持っていたということ。 もちろん、10代の学生さんらしき方々も多く、一眼レフを持って一生懸命撮影する方々もいらっしゃいましたが、若者のクルマ離れが目立つ昨今、展示会での盛り上がりを見ると、「本当にクルマ離れしているのか?」と思わせてしまう程の熱気ぶりでした。 昨年の金沢輸入車ショウ2016に引き続き、大きな盛り上がりを見せた本イベントでしたが、来年2018年は今のところ金沢での開催情報は無く、もしかすると富山にて開催される可能性がありそうですね。 【金沢輸入車ショウ2017の関連記事】

気になるニュースの詳細はこちら👇

詳しく記事の内容を見る

2017-12-23 07:50 167 Creative Trendのニュースまとめ

全角30文字以上4000文字以内

関連ニュース

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)