マツダ次世代スーパーカー「RX-9」ついに出現!450馬力の次世代ロータリー搭載で2019年発売へ

2017-12-11 00:00

マツダ次世代スーパーカー「RX-9」ついに出現!450馬力の次世代ロータリー搭載で2019年発売へ

マツダのロータリースポーツプロジェクトが動き出したその瞬間をついに目撃した。『RX-8』後継モデルとされる『RX-9』(仮称)の開発テスト車両を、レスポンスの兄弟サイトSpyder7のカメラが初めて捉えることに成功した。

マツダのロータリースポーツプロジェクトが動き出したその瞬間をついに目撃した。『RX-8』後継モデルとされる『RX-9』(仮称)の開発テスト車両を、レスポンスの兄弟サイトSpyder7のカメラが初めて捉えることに成功した。

ニュルブルクリンク付近で目撃された1台の不自然なRX-8。これが次期ロータリースポーツのテスト車なのは間違いない。外観はほぼRX-8のままだが、フロントエアダクトが見慣れぬ形状に拡大されていることが分かる。ボディの延長や拡大はされておらず、初期段階のエンジンテスト車両だと思われる。

マツダは2017年に入り、2個のターボチャージャーに、電動スーパーチャージャーを加えた3つの加給システムを持つ「トリプルチャージャー」や、ドアが5~15度上方に向けて開く「スワンウィングドア」、スポーツカー用格納式リアスポイラーなどの特許を申請しており、これらのいずれかがこの次期ロータリースポーツに採用される可能性があるという。

しかし何と言ってもパワートレインの本命は、次世代ロータリーエンジン「SKYACTIV-R」だ。800cc×2の排気量で450psを発揮すると見られる。駆動方式はFR、ボディサイズは全長4440mm、全幅1910mm、全高1180mm、車重は1300kg~1350kgと予想されている。

エクステリアは、2015年の東京モーターショーで公開された『RX-VISION』からインスピレーションを得た、グラマラスで押し出しの強いデザインとなるだろう。

現在の開発状況から見て、ワールドプレミアは、2019年内となりそうだ。マツダ次世代スーパーカー「RX-9」ついに出現!450馬力の次世代ロータリー搭載で2019年発売へ | Spyder7(スパイダーセブン)
マツダ次世代スーパーカー「RX-9」ついに出現!450馬力の次世代ロータリー搭載で2019年発売へ | Spyder7(スパイダーセブン)
マツダ次世代スーパーカー「RX-9」ついに出現!450馬力の次世代ロータリー搭載で2019年発売へ | Spyder7(スパイダーセブン)
マツダ次世代スーパーカー「RX-9」ついに出現!450馬力の次世代ロータリー搭載で2019年発売へ | Spyder7(スパイダーセブン)
マツダ次世代スーパーカー「RX-9」ついに出現!450馬力の次世代ロータリー搭載で2019年発売へ | Spyder7(スパイダーセブン)
マツダ次世代スーパーカー「RX-9」ついに出現!450馬力の次世代ロータリー搭載で2019年発売へ | Spyder7(スパイダーセブン)
マツダ次世代スーパーカー「RX-9」ついに出現!450馬力の次世代ロータリー搭載で2019年発売へ | Spyder7(スパイダーセブン)
マツダ次世代スーパーカー「RX-9」ついに出現!450馬力の次世代ロータリー搭載で2019年発売へ | Spyder7(スパイダーセブン)


powerd bySpyder7

気になるニュースの詳細はこちら👇

詳しく記事の内容を見る

2017-12-11 00:00 674 スクープのニュースまとめ

全角30文字以上4000文字以内

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)