意外なデータ?ランボルギーニを購入する60%のオーナーは「ランボルギーニをカスタマイズしている」という結果に

2017-08-23 10:50

意外なデータ?ランボルギーニを購入する60%のオーナーは「ランボルギーニをカスタマイズしている」という結果に

ランボルギーニが「個客の好みのカラーとデザイン」を提供する完全オーダーメードシステム"アド・ペルソナムプログラム"が、徐々に浸透してきていますが、この"アド・ペルソナム"は、いわば車のボディカラーや内装のデザインを自由にカスタムできるランボルギーニ純正オプションを指しており、価格も最低100万円からとなっており非常に高額。 関連記事:スーパーカーのオプションラインナップとその価格を公開してみる【ボディカラー編】 関連記事:スーパーカーのオプションラインナップとその価格を公開してみる【エクステリア・デザイン編】 関連記事:スーパーカーのオプションラインナップとその価格を公開してみる【タイヤ、ホイール&キャリパー編】 関連記事:スーパーカーのオプションラインナップとその価格を公開してみる【電子制御&システム編】 関連記事:スーパーカーのオプションラインナップとその価格を公開してみる【インテリアカラー&トリム・保証編】 しかし、この"アド・ペルソナムプログラム"をオプションにて選択するオーナーが非常に多くなっているとのことで、AUTOCARの情報では 約60%のオーナーが、この高額オプションを選択しているとの情報も(ランボルギーニの調査ではないため注意)。 この"アド・ペルソナムプログラム"は、ランボルギーニが来年販売予定となっている「ウルス」にももちろん適用されると思いますが、この特別オプションのラインナップが徐々に拡大していくと思われる一方、その分オプション価格のアベレージも相当に高くなると推測され、もしかすると最低限の予算を組む上では購入の足かせにならない?という不安の声も(フェラーリのオプションは基本的にテーラーメード仕様となるため、一つ一つのオプションは相当に高額)。 しかしながら、ランボルギーニ(フェラーリも含め)は、近年残価設定ローンにて購入が可能(おまけに低金利)となっているため、国内においても年々ランボルギーニオーナーが増え、世界でも2番目にランボルギーニ車両を購入している(1位はアメリカ)ことも事実。 オプションの総額が高くなっても、その全ての金額支払うわけではないことを考えると、意外とそこまで足かせにはならないのではないかと思ったりします。 関連記事:今年はずっと低金利?ランボルギーニが7月からも1.79%の低金利キャンペーン継続中

気になるニュースの詳細はこちら👇

詳しく記事の内容を見る

2017-08-23 10:50 141 Creative Trendのニュースまとめ

全角30文字以上4000文字以内

関連ニュース

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)