ランボルギーニ「アヴェンタドールSV」がテスラ「モデルX」にハーフマイルで負ける?!しかし「モデルS」には・・・?【動画有】

2017-08-21 22:20

ランボルギーニ「アヴェンタドールSV」がテスラ「モデルX」にハーフマイルで負ける?!しかし「モデルS」には・・・?【動画有】

ランボルギーニのフラッグシップ&ハイパフォーマンスモデルとなる「アヴェンタドールSV」がテスラのEV「モデルX P100D/モデルS P100D」と1/4マイル(通称:ゼロヨン)バトル。 基本的にはいずれのモデルも特別なチューニングを行わない純正仕様でのドラッグレースバトルとなりますが、ランボルギーニがテスラに負けるという衝撃の事態に。 その衝撃のバトルがランボルギーニ「アヴェンタドールSV」とテスラ「モデルX P100D」とのゼロヨンバトル。 ランボルギーニ「アヴェンタドールSV」は、排気量6.5L V型12気筒自然吸気エンジンを搭載し、最高出力750psを発揮する、0-100km/hの加速時間2.9秒という記録を持つハイパフォーマンスモデル。 その一方のテスラ「モデルX P100D」は、100Vの大容量バッテリーを搭載したクロスオーバー史上最速のEVモデルとして謳われており、0-100km/hの加速時間は驚異の3.1秒に到達するというトルクフルな個体。 そんなハイパワーでありながらも対照的な個体同士がゼロヨンでのドラッグレースバトルを繰り広げた結果、僅か0.05秒差でテスラ「モデルX P100S」が勝利するという予想だにしない事態に。 そのあとのテスラ「モデルS P100D」(バッテリー容量は「モデルX」と同様)と「アヴェンタドールSV」とのバトルにおいては、「モデルX P100D」よりも高性能な最高出力611ps、0-100km/hの加速時間2.7秒というとんでもない記録を持ちながらも、こちらも予想外の「モデルS P100D」が負けるという事態に。 一体何がどうなっているのかさっぱりわからないのですが、よくよく動画を確認してみると、若干の僅差とはいえども、勝敗を分けるのはほぼ"スタートのタイミング"であることがわかりますね。 「モデルX P100D」とのバトルにおいては、「アヴェンタドールSV」が若干加速が遅れたように見え、一方の「モデルS P100D」とのバトルでは、若干フライング気味でスタートしているように見えます。もし、「モデルS P100D」が絶妙なスタートを切っていたら結果は大きく変わっていたかもしれません。 Reference:autoevolution

気になるニュースの詳細はこちら👇

詳しく記事の内容を見る

2017-08-21 22:20 389 Creative Trendのニュースまとめ

全角30文字以上4000文字以内

関連ニュース

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)