アメリカに「ドライブインシアター」新規オープン。衰退産業のはずなのになぜ?

2017-04-06 00:00

アメリカに「ドライブインシアター」新規オープン。衰退産業のはずなのになぜ?

ドライブインシアターはアメリカだと1960年代に流行し、最盛期には4000スクリーンほど存在したそうですが、今はわずか348箇所にとどまるそうです(それでも348もある)。 なお日本ではバブル期の1990年に全盛期となり(ドライブデートが流行ったり、クーペが流行ったのもこの時期)、その後はアメリカ同様に衰退し、2010年11月に神奈川県大磯の「最後のひとつ」が営業を終了したため現存するスクリーンは「ゼロ」。

気になるニュースの詳細はこちら👇

詳しく記事の内容を見る

2017-04-06 00:00 175 Life in the FAST LANEのニュースまとめ

全角30文字以上4000文字以内

関連ニュース

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)