今、中古車を探してるので車に詳しい人教えてください。
探している中古車は、ホンダシビックタイプRです。
安心のできる中古車販売店から購入したいので個人売買やオークションなどは検討していません。
まずは、中古車の相場価格が知りたいのですが、ネットで調べても中古車の相場がわかりづらいので教えて欲しいです
シビックタイプR 中古車に関する質問
シビックタイプRの知りたいことや、みんなが疑問に思っている シビックタイプRに対する質問がたくさんあります。詳しい人からの回答もたくさん集まっているので シビックタイプRへの疑問が解消されます
今、中古車を探してるので車に詳しい人教えてください。
探している中古車は、ホンダシビックタイプRです。
安心のできる中古車販売店から購入したいので個人売買やオークションなどは検討していません。
まずは、中古車の相場価格が知りたいのですが、ネットで調べても中古車の相場がわかりづらいので教えて欲しいです
シビックタイプR 中古車に関する質問
ホンダシビックタイプRの中古車相場は
590,000円〜4,998,000円
グレードや年式、走行距離によって中古車の価格は変わるので、あくまで参考の中古車相場です。
更に詳しく中古車の情報を知りたい方は、最新の情報が掲載されている中古車検索サービスをみると現在の販売価格や相場がわかりやすいと思います。
ホンダシビックタイプRの中古車情報と中古車相場
ホンダシビックタイプRの売却を検討しているのですが、個人売買がいいのか買取専門店に連絡した方が良いのか・・・
車の売り方がわかりません。
車を売るために必要な書類や一番高値で売る方法を教えて欲しいです。
まだローンも残っているので手続きなども不安です。
ネットでは買い叩かれるとかの噂も聞くので詳しい人に教えて欲しいです。
ちなみに、ホンダシビックタイプRを売却した時の買取相場なども教えていただけると助かります。
シビックタイプR 売却・査定に関する質問
ホンダシビックタイプRの新車価格は
1,698,000円〜4,550,000円
基本的にプレミアムな車両でない限り、新車価格を上回ることはありません。
ホンダシビックタイプRは人気も高いので、まずは車検証を見て年式と型式を調べて、メーターで累積の走行距離を調べます。
あとはグレードを調べれば、とりあえず査定前の準備としてはOKです。
売却方法は、自分で買手を見つける個人売買から、ネットで簡単に申し込みができる一括買取査定、付き合いのあるディーラーや次の車の購入先での下取りしてもらうという方法があります。
売却前に同じ車がいくらで販売されているかを把握しておくことも大切です。
同じ車種・同じグレード・同じ程度の走行距離の車両の販売価格がわかれば、売却価格の参考になります。
ホンダシビックタイプRの中古価格
4,998,000円〜550,000円
更に詳しく売却の方法を知りたい方はホンダシビックタイプRの売却方法
ホンダシビックタイプRの購入を検討しているのですが、値引きテクニックと購入費用や維持費など購入時に検討すべきことを教えてください。
シビックタイプR 新車・見積もりに関する質問
ホンダシビックタイプRの新車価格は
1,698,000円〜4,550,000円
維持費は、車の排気量と燃費です。
排気量は税金やオイル交換などのメンテナンス費用がかわってきます。
燃費は年間の走行距離によって大きく変わって来るので燃費も維持費としては重要です。
ホンダシビックタイプRの
排気量は、1595cc 〜 1998cc
エンジン:直列4気筒DOHC(DBA-FK8)
最大馬力:185ps 〜 320ps
燃費(JC08):13(km/L)燃費(10•15):14(km/L)
タイヤのサイズも維持費を考える上では必須です。
スタッドレスやタイヤを交換するときにタイヤ代がかかるのでタイヤサイズも合わせて考えておく必要があります
前:245/30ZR20後:245/30ZR20
新車の値引き予想は10万円前後らしいです。
下取りやオプションの購入によって値引き額が変わります。
購入時に気にすることはありませんが、中古車の販売価格を知っておけば、売った時にどのくらいの価格で売れるのかわかります。
ホンダシビックタイプRの中古価格
5,450,000円〜430,000円
ホンダシビックタイプRの燃費はどのくらいですか?カタログに掲載された燃費の他に実際に乗っている人がいたら、シビックタイプRの燃費を教えてください。
シビックタイプR その他に関する質問
ホンダシビックタイプRの燃費は、グレードによってかわります。
最新のモデルになればなるほど燃費は向上されています。
ホンダシビックタイプRの燃費は、13(km/L)(JC08モード)14(km/L)(10・15モード)です。
カタログに記載されている燃費は、実際に車を運転している状況を再現して計測されていますが、
実際の燃費よりと異なることが多く、実燃費の方が少し悪いと言われています。
ホンダシビックタイプRを購入した年月とグレードに合わせて燃費を確認してください。
グレード別の燃費はこちら
13(km/L)2.0(201512〜)
11km/L2.0(200909〜)
11km/L2.0(200809〜)
11km/L2.0(200703〜)
km/L2.0 無限 RR(200709〜)
12.4km/L2.0(200401〜)
12.4km/L2.0 Cパッケージ(200401〜)
12.4km/L2.0(200112〜)
12.4km/L2.0 Cパッケージ(200112〜)
13.6km/L1.6(199809〜)
13.6km/L1.6 X(199912〜)
14km/L1.6 レースベース車(199809〜)
13.6km/L1.6(199708〜)
14km/L1.6 レースベース車(199708〜)
ホンダシビックタイプRのグレード別の燃費情報は、こちらから
https://goo.to/honda/137389
ホンダシビックタイプRのタイヤの溝が減ってきたので交換しようと思っています。
ホンダシビックタイプRのタイヤサイズとインチサイズを教えてください。
ホンダシビックタイプRの場合、夏用のタイヤでインチアップするとしたら何インチがオススメですか。
シビックタイプR タイヤ・タイヤ交換に関する質問
ホンダシビックタイプRのタイヤサイズの調べ方として、今装着されているタイヤのサイズならタイヤの側面にサイズが書いてあるので見て確認することができます。
カタログデータの標準的なタイヤサイズ・インチサイズは、年式、グレードによってかわります。
最近の車の特徴としては大口径のインチのホイールをつけている場合が多いです。
ホンダシビックタイプRの全てのモデルのタイヤサイズはこちらです。
ホンダシビックタイプR購入した年月とグレードに合わせてタイヤサイズを確認してください。
インチアップをお考えの婆は標準サイズのインチにたいして1,2インチほどが標準です。
グレード別のタイヤサイズはこちら
前輪:245/30ZR20 後輪:245/30ZR20 シビックタイプR (2019年式)
前輪:245/30ZR20 後輪:245/30ZR20 シビックタイプR (2017年式)
前輪:235/35ZR19 後輪:235/35ZR19 シビックタイプR (2015年式)
前輪:225/40R18 後輪:225/40R18 シビックタイプR (2009年式)
前輪:225/40R18 後輪:225/40R18 シビックタイプR (2008年式)
前輪:225/40R18 後輪:225/40R18 シビックタイプR (2007年式)
前輪:225/40R18 後輪:225/40R18 シビックタイプR (2007年式)
前輪:205/45R17 後輪:205/45R17 シビックタイプR (2004年式)
前輪:205/45R17 後輪:205/45R17 シビックタイプR (2001年式)
前輪:195/55R15 後輪:195/55R15 シビックタイプR (1999年式)
前輪:195/55R15 後輪:195/55R15 シビックタイプR (1998年式)
前輪:195/55R15 後輪:195/55R15 シビックタイプR (1997年式)
ホンダシビックタイプRのグレード別のタイヤサイズ情報は、こちらから
https://goo.to/honda/137389
ホンダシビックタイプRのタイヤ交換を考えています。
ホンダシビックタイプRのタイヤサイズとインチサイズを教えてください。
ホンダシビックタイプRでインチアップするなら何インチがオススメですか。
シビックタイプR タイヤ・タイヤ交換に関する質問
ホンダシビックタイプRのタイヤサイズ・インチサイズは、年式、グレードによってかわります。
最新・最高グレードになればなるほど大口径のインチのホイールをつけている場合が多いです。
ホンダシビックタイプRを購入した年月とグレードに合わせてタイヤサイズを確認してください。
インチアップをお考えの婆は標準サイズのインチにたいして1,2インチほどが標準です。
グレード別のタイヤサイズはこちら
前輪:235/35ZR19 後輪:235/35ZR19 シビックタイプR (2015年式)
前輪:225/40R18 後輪:225/40R18 シビックタイプR (2009年式)
前輪:225/40R18 後輪:225/40R18 シビックタイプR (2008年式)
前輪:225/40R18 後輪:225/40R18 シビックタイプR (2007年式)
前輪:225/40R18 後輪:225/40R18 シビックタイプR (2007年式)
前輪:205/45R17 後輪:205/45R17 シビックタイプR (2004年式)
前輪:205/45R17 後輪:205/45R17 シビックタイプR (2001年式)
前輪:195/55R15 後輪:195/55R15 シビックタイプR (1999年式)
前輪:195/55R15 後輪:195/55R15 シビックタイプR (1998年式)
前輪:195/55R15 後輪:195/55R15 シビックタイプR (1997年式)
ホンダシビックタイプRのグレード別のタイヤサイズ情報は、こちらから
https://goo.to/honda/137389
ホンダシビックタイプRの燃費はどのくらいですか?カタログに掲載された燃費の他に実際に乗っている人がいたら、シビックタイプRの燃費を教えてください。
シビックタイプR その他に関する質問
ホンダシビックタイプRの燃費は、グレードによってかわります。
最新のモデルになればなるほど燃費は向上されています。
ホンダシビックタイプRの燃費は、13(km/L)(JC08モード)14(km/L)(10・15モード)です。
カタログに記載されている燃費は、実際に車を運転している状況を再現して計測されていますが、
実際の燃費よりと異なることが多く、実燃費の方が少し悪いと言われています。
ホンダシビックタイプRを購入した年月とグレードに合わせて燃費を確認してください。
グレード別の燃費はこちら
13(km/L)2.0(201512〜)
11(km/L)2.0(200909〜)
11(km/L)2.0(200809〜)
11(km/L)2.0(200703〜)
12.4(km/L)2.0(200401〜)
12.4(km/L)2.0 Cパッケージ(200401〜)
12.4(km/L)2.0(200112〜)
12.4(km/L)2.0 Cパッケージ(200112〜)
13.6(km/L)1.6(199809〜)
13.6(km/L)1.6 X(199912〜)
14(km/L)1.6 レースベース車(199809〜)
13.6(km/L)1.6(199708〜)
14(km/L)1.6 レースベース車(199708〜)
ホンダシビックタイプRのグレード別の燃費情報は、こちらから
https://goo.to/honda/137389
シビックタイプR FD2のフェンダーの取り外し方を知ってる方がいましたら教えてください。
シビックタイプR に関する質問
フロントならバンパーを外して下さい。
リヤなら切り取るしか
VTECターボについて教えてください。
今年発売予定のシビックタイプRを熱く語る友人がいます VTECとターボの組み合わせで2000クラス最強になるとか VTECターボ、言葉だけ聞くと凄まじい感じがしますが構造的にはランエボのエンジンと同じ構造ですよね? 2000クラス上位には入ってくるかもしれませんが、前輪駆動のFFで果たしてランエボやWRXを差し置いて最強になるのかと その友人に説明するほど知識もないのでVTECターボが本当に別格なのか教えてください。
シビックタイプR に関する質問
ここにはクラウン2000ターボレベルのショボいエンジンとの回答がありますが。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12168878792
今、フィットRSに乗っていて乗り換えようと思います。
シビックタイプRユーロかシビックタイプREP3型どちらかを買おうか迷っています。
シビックはやはりハッチバックがいいのでFD2型は視野に入れ ていません。
この二台良し悪しがあり、 ユーロRは内装がかっこよくシフトレバーがフロアとインパネの丁度中間くらいにあり良いと思います。
しかし横からのルックスが気に入らないし、和製タイプRに劣っていると聞いています。
EP3は外見が自分好みですが、インパネシフトがどうしても気に入らないです。
フロアシフトにできるなら勿論EP3を買います。
しかし床までシフトレバーが伸びているのはNGです。
もし改造するならいくらくらいかかりますか? 他にもオススメできるVTEC搭載車があるなら教えてください。
シビックタイプR に関する質問
FN2は重く、馬力がEP3より低いのでEP3をおススメします。
シビック タイプR(EP3) 1190kg/215PS パワーウェイトレシオ:5.53 シビック タイプR ユーロ(FN2) 1320kg/201PS パワーウェイトレシオ:6.56 また、FN2は純正ではCDプレーヤーが入っており、2DINナビを着ける為にはパネルやアタッチメントを購入する必要があります。
(純正OPで25万でした) EP3のシフトレバーは確かにインパネまわりから伸びていて一見、操作し辛そうに見えますが、フロアシフトと同じ感覚で操作出来ます。
インパネシフトのレビュー http://hondacars-nozaki.com/mizuno/%e3%82%b7%e3%83%93%e3%83%83%e3%82%af%e3%82%bf%e3%82%a4%e3%83%97%ef%bd%92%ef%bc%88%ef%bd%85%ef%bd%90%ef%bc%93%ef%bc%89/ 他おススメのハッチバックVTECとなるとEK9とFK2、FK8くらいでしょうか。
EK9は元祖ライトウェイトタイプRで車重の軽さとエンジンの吹け上がりの良さで約20年経過した現在でも大変人気がある車種です。
シビックタイプR FD2の純正サイドステップの外し方を知ってる方がいましたら教えてください。
シビックタイプR に関する質問
当方FD2乗りです。
サイドスポイラーは、まず前側のネジ2本と下面にあるクリップ(3個だったかな?)を外します。
そうしたら、ゴムハンマーなどで後輪側から前輪側へ叩いてあげると外れます。
ただし、外れると一気に下に落ちますので2人で作業をするか 落ちてもいいようにダンボール等を敷いておくといいですよ
新型シビックタイプR買いますか?
シビックタイプR に関する質問
買うか、買えるかと言われたら分からないと なるんですけど、乗ってみたいと思いました。
この度、中古のFD2シビックタイプRを購入します。
遠方のため、電話、書類だけのやり取りです。
そこで、質問です。
納車後に、自動車査定協会で現車評価をしてもらおうと考えております。
購入先はラビットなのですが、中古車購入は初めてで本当に事故歴は無いのかが素人の眼では判断できないためです。
この際、自動車査定協会で悪い評価、あるいは事故偽造車両だった場合、対処は出来るのでしょうか? 教えてください。
シビックタイプR に関する質問
それは購入前に悩む事じゃないの? つか、検討段階で販売店にその旨を問い合わせたら変な物を掴まされる確率は下がったかもしれないね。
今回中古で、ホンダ車シビックタイプRユーロを購入しました。
中古車屋の方でコーティングを外注し、1週間くらいかけて施工したのですが、よく見るとボンネットにクレーターがびっしりあります。
ホンダはクリアーが薄いので、これ以上は磨けないとの事です…(泣) これはもうボンネット全塗装しかないのでしょうか?
シビックタイプR に関する質問
ボンネットを全塗装するか、新しいものに交換しましょう。
いい機会ですし、カーボンボンネットにしてみてはいかがでしょう?
アコード ユーロR(CL7)のシート交換を考えています。
アコード ユーロR(CL7)の純正レカロを外して、シビック タイプR(FD2)の純正レカロを取り付けしたいと思っているのですが、ポン付けは不 可能でしょうか。
不可能な場合どういった加工が必要で、簡単にできるのか教えてください。
シビックタイプR に関する質問
シビック タイプR(FD2) 上記車種の純正レカロの形状 画像などはありませんか もしかすると純正で レカロは採用されていな かったかもしれませんね。
無限での限定仕様車での シートはSP-Xというモデルが 有ったようですがこの シートの流用も難しいかと 思います。
ホンダ車 インテグラタイプR シビックタイプR アコードユーロR 保険ぬきこの中で維持費安いのはどれですか? 街乗りのみの走行 またどれに乗りたいですか?
シビックタイプR に関する質問
まずどの型式の車なのかで、大きく回答が変わります。
年式や対抗馬からDC5、FD2、CL7と読んで回答します。
まず保険抜きとの事ですが、FD2、は普通のシビックと同じ料率です。
多分、アコードもそうでしょうから、保険料はインテグラが一番高くつくでしょう。
ちなみに維持費ですが、アコードの自動車税が年間5000円高いです。
インテグラは古いので、その分維持費も高くつくでしょう。
長期に亘ると、アコードは車重が重い分、脚の損耗が他車より多そう。
結果、FD2の維持が楽でしょう。
乗りたいのも、FD2です。
って、持ってますが。
。
シビックハイブリッドDDA-FD3 (前期)に シビックタイプR FD2後期の純正サイドステップは取り付け可能ですか?
シビックタイプR に関する質問
FD1(セダン)FD2(タイプR・2.0Lセダン)FD3(ハイブリッド)は同じボディなのでパーツの互換性があります。
また、タイプRへトランクのカバーを流用なんかも可能です。
↓タイプRのパーツを装着したシビックハイブリッド http://www.carsensor.net/usedcar/detail/CU4271790479/index.html?TRCD=200002
FN2 シビックタイプRですが、19インチ8.5JぐらいでBMW用のホイールは装着可能ですか?
シビックタイプR に関する質問
シビックタイプRは、 ・PCD:114.3mm ・穴数:5 ・センターハブ径:64mm 現行BMWでは、 ・PCD:120mm ・穴数:5 ・センターハブ径:72.5mm PCDもセンターハブ径も異なるので、そのままでは履けません。
スペーサーで合わせる事は可能ですが、オフセットによっては車体からはみ出して無理な場合もあります。
http://www.asahi-tire.jp/contents/spacer_bmw.html (earth_six_mailさんへ)
シビックタイプRに幻のグレードがあるのですか? 他に幻のグレードや隠しグレード知られてないグレードがある車ありますか?知ってる限りでもいいです!
シビックタイプR に関する質問
この手の車は結構雑誌で取り上げられる機会が多いので、販売台数が少なくても割と車に興味を持っている人には知られていることが多いと思います。
昔で言えばNISMO 270R (S14シルビアベース)とか400R (R33 GT-Rベース)とか、最近では86のGRMNだったりとメーカーが作ったチューニングカーを限定で販売することが多いですね。
そのほかスカイライン40周年記念で限定発売されたR33 GT-Rの4ドアなどもありますね。
もっとレアなものとしてはR32のオーテックバージョンとしてRB26NA 4ATなんてくるまもありましたね。
当方現在 シビックタイプR (EK)を所持しております。
北海道の為 冬には雪が降り、塩カルの被害や 車高調が入っており、純正のあしが無いため 車の為にも冬は使用を控えたく思っています。
地元は帯広ですが、就職の 為、室蘭におり 帰省は片道250km 札幌等にもちょこちょこ行く機会があり 冬用にセカンドカーを一台所有したく思っています。
条件とまではいきませんが 雪、長距離、維持費 を考えて良い車種、または 同じような例で車を所持しておられる方いましたら ご意見お聞かせ願います 初めはジムニーが欲しく、今でもほしいのですが 長距離はあまりという意見がネットに多くあり 悩んでおります。
マニュアルでもよろしいのですが 旅先等で彼女も運転できた方が助かるため(彼女は限定免許)一応オートマで探しております
シビックタイプR に関する質問
ジムニーは 積載がわるいし、 室蘭~札幌~帯広 間の移動には 向いていないですよ。
ダイハツや スズキなどの軽にすれば
シビックタイプR FD2の履けるホイールサイズを知りたいです 18 114.3 8.5 +30の物を購入しようかと思っているのですが大丈夫でしょうか? リアは干渉するのかどうか 爪折の必要性がある のかどうか教えてください お願いします。
シビックタイプR に関する質問
8.5+30なんてはみ出るとおもいますが。
FD2のシビックタイプRに18インチ8.5Jのホイールを出来る限り、深リムでツライチに履きたいのですが、 インセットは+30でもいけるでしょうか? フェンダーは前後ともツメきり、ツメ折り加工してます。
車高はフェンダーからホイールのみが見える程度落ちています。
シビックタイプR に関する質問
ホンダに+30のオフセットなんかはみ出るけどwww
ホンダシビックとホンダシビックタイプRの違いは何ですか?
シビックタイプR に関する質問
レズツェッペリンとレッドツェッペリンとの違いの様なものです。
今シビックハイブリッドMXBを持っています そのシビハイにリアウィングを付けようと考えてるんですがタイプR用のリアウィング、いわゆるfd2のやつは付けることは出来ますか?
シビックタイプR に関する質問
typeRのウィングの取り付けには、トランクに取り付けボルト用の穴を開ける必要があります。
それを厭わなければ、取り付けは可能です。
シビック タイプR(EP3)のHIDのバルブを変えたいのですがEP3のHIDはhighとlowは1本のバルブで良いのでしょうか?それともhigh用とlow用があるのでしょうか? 中古車を納車してから一度も外して いないため解らないのです…。
回答よろしくお願いします。
シビックタイプR に関する質問
? バルブの規格を見て同じモノにすれば問題ないのでは?
シビックタイプrセダンの外見についてどう思いますか? 私はもうだめになったとし思えません…
シビックタイプR に関する質問
僕の中ではタイプRのイメージはEK9しかないですね。
新しくなればなるほどでかくなってEK9みたいにコンパクトでスパルタンな感じが無くなってしまいました。
EK9はじゃじゃ馬って感じで運転してると興奮しちゃいますね。
シビックタイプRユーロ 2009年車にお乗りの方限定で解答もらえれば助かります 質問内容 上記の車を購入し半年が経ちます 通勤にしか使わず 半年で 1500kmぐらいしか走行しておりません 今日気付いたのですが 左右のドアのドアミラーの下ぐらいの所に 左右共に若干の小さい凹みに気付き 何故左右共にあるのか 構造上ドアの内側に何らかの部品があって そこだけ凹んだように見えるのか はたまた誰かにイタズラされたのか イタズラにしては微妙な凹みです 同種種にお乗りの方で同じ様な症状がおられたら 投稿してもらえないでしょうか 変な質問 すみません よろしくお願いいたします
シビックタイプR に関する質問
それがホンダクオリティ ボロ車でガタガタ言うなよ
FD2シビックタイプRのリアガラスの重さを量った事ある方いらっしゃいませんか?よろしくお願い致します。
シビックタイプR に関する質問
ええ、当然ありますよ。
シビックタイプR(ek9)の電圧不安定について 社外電圧計をつけていますが、アイドリング中にエアコンを使用した際に、電圧計の針が凄い範囲で上下し、エンジンがガクガクし最悪エンストします。
eacvは交換したのですが、治りませんでした。
この場合は、コンプレッサーもしくは、デスビ不良なのでしょうか?ちなみに、暖気後だけに起こります。
暖気後はエンジンのかかりも悪い気がします。
シビックタイプR に関する質問
バッテリー端子外して良く磨いて取り付けなおし。
アース側でボディに留めてるネジも外して清掃する事。
アース側のネジは取り替えるべからず、このネジはアース専用ネジであり、普通のネジを使うと導通不良を起こす場合があります。
交換したい場合は、ディーラーで取り寄せして下さい。
ホンダシビック2000タイプR タイヤサイズが235/35R19を装着しています。
冬用タイヤのサイズが国産品では無く、同車種に乗ってる方はどうされているのかと言う質問です。
あと18インチにダウン出来た場合アルミメーカーでの設定ホイールはありますか?と言う質問です。
ホイールサイズは、19X8.5 5穴 PCD 120 インセット+60が標準サイズです。
ご存じの方の回答をお願いいたします。
シビックタイプR に関する質問
私もタイヤ・ホイールサイズを変更したくて色々調べました。
まず18インチへの変更は可能だと思います。
ただ問題はPCD 120 って処です。
このサイズを使用しているメーカーはBMWくらいしかありません。
しかしBMWの殆んどがFRなので、インセットが全く合わないものばかり。
ただシビックのタイヤとフェンダー間にはかなりの余裕があり、BMWのインセットでも入るのではないかと思い、試してみました。
下の画像は私のタイプRのフロントに BMW純正9J-19 インセット44 タイヤ275-35-19 を組んだものですが、なんと規定のどの角度からもキッチリ収まりました。
正に究極のツライチになりましたね。
このホイール、タイヤは現行5シリーズ Mスポーツのリア用です。
BMWの純正ホイールは結構安価でヤフオク等に出ていますので、そちらで求められたら如何でしょうか。
【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)
10月6日 MotoGP
10月6日 MotoGP
10月5日 F1
10月5日 F1
10月4日 JAF全日本ラリー選手権
10月4日 F1
10月4日 MotoGP
10月4日 F1
10月3日 MotoGP
10月3日 F1
10月3日 F1
9月30日 WEC(FIA世界耐久選手権)
10月1日 D1グランプリ
10月1日 D1グランプリ
9月29日 D1グランプリ
9月29日 D1グランプリ
9月29日 MotoGP
9月29日 MotoGP
9月28日 MotoGP
9月27日 MotoGP
9月26日 MotoGP
9月21日 スーパーGT
9月21日 スーパーGT
9月20日 スーパーGT
9月21日 スーパーGT
9月20日 スーパーGT
9月20日 スーパーGT
9月20日 F1
9月19日 F1
9月15日 MotoGP
【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)
5月2日 79997 GoAuto
4月30日 80304 GoAuto
4月12日 84332 GoAuto
4月11日 84427 GoAuto
4月1日 87245 GoAuto
3月26日 88918 GoAuto
3月21日 90539 GoAuto
3月20日 90625 GoAuto
3月10日 93454 GoAuto
3月8日 94231 GoAuto
3月8日 17091 GoAuto
3月3日 17989 GoAuto
11月23日 41384 GoAuto
11月23日 41270 GoAuto
11月17日 40006 GoAuto
完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)
5月2日 79997
4月30日 80304
4月12日 84332
4月11日 84427
4月1日 87245
3月26日 88918
3月21日 90539
3月20日 90625
3月10日 93454
3月8日 94231
3月8日 17091
3月3日 17989
11月23日 41384
11月23日 41270
11月17日 40006
11月17日 38296
11月14日 37484
10月27日 42376
10月26日 39658
10月26日 38977
10月19日 40885
10月18日 39776
10月11日 13636
10月4日 14949
10月2日 13728
10月1日 13792
9月28日 13461
9月28日 8428
9月25日 8804
9月24日 8948
SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)
5月7日 86863
3月22日 98029
3月15日 100075
3月16日 92347
3月11日 94780
3月9日 94479
2月20日 103645
2月10日 110476
2月11日 102841
1月13日 124954
1月13日 40721
1月12日 22619
1月12日 26598
1月3日 22911
12月9日 416425
12月15日 31336
12月11日 25356
12月11日 20038
12月4日 36896
11月21日 1103286
11月19日 17417
10月29日 23022
10月28日 23562
10月25日 27708
10月25日 16576
10月25日 20807
10月25日 14834
10月24日 28034
10月6日 17531
10月2日 109073