ビックスクーターの故障 今日、通勤用に使っているマジェスティに 溶接中の溶接棒がマフラーにあたってしまい バイク自体に電気が流れてしまいました。
鍵を回すと時間、移動距離などの数字は出るのですが、 ブレーキを握ると消えます。
セルを回しても握ってる状態だと、何も変化が起きません。
ブレーキランプもつきません。
ウィンカーはつきません「ジー」という音が バッテリー付近からなります。
ハザードはランプはつきませんが、 メーター横のところには速い速度で 光ります。
エンジンがかかればいいのですが、 かからないので、通勤に使えません。
バッテリーを変えれば治るのでしょうか? それとも、修理に出したほうがいいでしょうか?
バイク用エンジン に関する質問