バッシュ選び楽しいですよね。
私が持っている情報で良ければ活用してあげてください。
長いのでスルーでもokです。
●ナイキ 私はkd6,7を使用していました。
いずれもローカットはで全体的に柔らかくてドライブに適していて足の負担もかなり少ないと思います。
弱点をあげるとするならば壊れ易いと感じました。
kd6は3~4ヵ月程度でクッションがぶよぶよゴムが伸びちゃった感じ kd7はドライブが多いとサイドのメッシュ部分が破ける! エリートははいたことは無いですがメチャメチャいいと思いますがメッシュ部分が心配です。
ハイパーレブは足首部分のプラスチック部分が割れる可能性が高いらしいです。
ただ履いている友人いわく壊れやすいこと以外最高って言ってました。
●アディダス このメーカーは足を選ぶようです。
シグネイチャー系 ローズ、リラード、ジョンウォール どれも狭い設計になっています。
グリップ、フィット感も会う人間にはいいらしいのですが、会わないと足の負担が結構あるらしいので買う場合は気をつけた方が良いかもしれません。
私はローズを買って足に会わず友人に挙げました。
そしたら友人いわく履き心地最高って言ってました! アディダスがフィットするならば検討に入れてもいいと思います。
●その他のメーカー リーニン 中国のメーカーで履いている人も見たことないのです。
かなりおしゃれなバッシュで履いていればかなり目立つでしょう!! 有名なのはウェイドシリーズとかです。
アンダーアーマー 最近バスケにも力を入れてきた新しいメーカーで結構おすすめです。
自分もここのアナトミックススポーン2を履いています。
なんといってもmvpをとったカリーの契約先でもあり日本人向けのシリーズも出しているのでおすすめできます。
クラッチフィットのバッシュは2014~2015年発売されたバッシュで1,2を争うできだったって誰かが言ってました(笑) and1 10年位前はかなり勢いがあったのですが最近は大人しいです。
タイチシリーズは根強い人気があるようですが他はあまり耳にしません。
アシックス バスケットを全力で楽しむのであればオールジャパン ポイントゲッターを進めます。
これは譲れません。
フィット感、グリップ等どれをとっても最高です。
ただ通気性はダメかも(笑) 他はあまり進めません。
結構私情が入っていますが参考になれば頭に入れとくのもアリだと思います。