LS500hまとめ

LS500hの新着ニュースまとめ

LS500hに関するよくある質問

LS500hの知りたいことや、みんなが疑問に思っている LS500hに対する質問がたくさんあります。詳しい人からの回答もたくさん集まっているので LS500hへの疑問が解消されます

LS500hに関する質問

なぜレクサスをちょっと見下すか? 外車乗や国産大衆車のユーザー、どちらもレクサスを軽く見ている気がして何か癪です。
友人がハリアーハイブリッドに乗っていて、助手席に乗せてもらったところ、とても快適でした。
さっそくディーラーに見積もりを取りに行ったら500万以上したので、いっそのことレクサスRX450hを購入することにして納車待ちです。
ところが、他の友人やベンツ乗り、大衆車に乗ってる親戚などには「なぜベンツやBMじゃないの?レクサスを買えるならベンツやBMは考えなかったの?」とか「あれはハリアーだよね」としょっちゅう聞かれます。
ハリアーも素晴らしい乗り心地でしたが、試乗して静かさや快適さ居心地が世界最高に素晴らしいと思ってレクサスRXにしたのですが、いまいちわかってくれません。
見栄とか云々無しに純粋に素晴らしい車と思うのですが、自分が惚れた物を否定や小馬鹿にされてる気がして癪です・・。
歴史の古さや認知度、トルクフルな加速や200キロ以上の高速安定ではベンツの(特にAMG)には勝てないと思いますが、それ以外の性能や快適さはレクサスに分があると思います。
(実体験として) ベンツのSクラスやBM7シリーズなどなどよりはレクサスLSやクラウンマジェスタが欲しいです。
自分がおかしいですか?やはりレクサスは安物トヨタと思われますか?日本ではベンツ様なんですかね?

LS500h に関する質問

おかしくはないと思います。
自分もレクサス憧れます。
トヨタ以外の国産車に乗っている人の中にはトヨタを嫌う人が少なからずいます。
理由も、一番売れているだけ、よく分からないが皆トヨタだから、などといった変な理由で差別している人も中にはいます。
トヨタが売れている理由は膨大な車種ラインナップに加え販売能力に長けているからです。
様々な年齢層の顧客に加え、インテリアの使い安さ(これは多くのメーカーがトヨタの内装は素晴らしいと賞賛しています)が高い評価を受けているためです。
メルセデスベンツやBMWなどのドイツ車に乗っている人はレクサスを見下して見る人もいます。
自分達が乗っている車こそホントの高級車などという車自体の性能ではなく名声だけで天狗になっている人もいます。
そういった見栄ばかり気にする人はレクサスをバカにします。
レクサスは高級車ブランドとしてまだ認知度と歴史が浅いためです。
レクサス、トヨタは実際素晴らしい車を作ります。
快適性、静粛性、燃費では世界中の車でもトップクラスです。
とくにレクサスは、外装内装の作りの緻密差や、エンジンノイズ、風切り音の静けさは世界トップと言っても過言ではありません。
レクサスはこれまでの伝統や名声といった高級車の概念を変えようとしています。
自分もいつかはクラウンマジェスタかLSハイブリッドに乗りたいです。

LS500hに関する回答

LS500hに関する質問

【500枚】H22年式インサイトLSの中古を購入しようか悩んでいます。
H22年式6月登録インサイトLS:走行距離82000kmの中古車(ホンダ社U-carにて)を 110万円(車検2年込み)で購入しようか悩んでいます。
気に入った点:燃費20くらい出ると言われた(田舎住みです)、バックカメラ、新車時取り付けの純正インターナビ付、内装が気に入った、フルフラットになる 不安な点:走行が82000km行っているのでIMAバッテリーの消耗、購入後7年12万キロ(平成32年20万キロまで)乗れるか? バッテリーはどれくらい持つか、ネットにおいてプリウスに比べてインサイトの評判が良くない 以上です。
中古車に詳しい方アドバイスお願い致します。

LS500h に関する質問

20も走りません。
私のは14.5平均。
80000キロですか、早い人でその距離でメインバッテリー交換してる距離です。
もしかしたら、もうすぐバッテリー交換時期が来るかもです。
110万・・ちと高い気もします。
やはり距離がネックですねー。
20万kmとか未知の世界ですねー。
1回のメインバッテリー交換で済めば良いのですが・・・ マイナートラブルは、プリウスより少ないです。
ってか今年車検しましたが、ノントラブルです。
同時期購入の友人のプリウスは、何度ディラーに不具合処理で通ったことか、リコールで数回 行ってましたが、インサイトは構造が比較的簡単ですから、メカトラブルは無いですねー。
特別良いとこはないのですが、故障無いってのは一番安心できますね。

LS500hに関する回答

LS500hに関する質問

レクサスLS600hで、NSXに直線で負けました。
NSXは、最終型タイプRです。
直線で負けたらコーナーでは、どうしようもないです。
直線もそこそこある登りの峠で視界から消えて行きました。
トータル 出力600馬力のLSにエンジン、ハイブリッドシステムのトラブルでしょうか? 車重、ギア比 馬力を見てもNSXよりは、直線では、勝てると思うのですが。
どう考えてもNSXに、ターボ付けて500馬力は、あったんじゃないかと思います。
正直、NSXがほしくなりました。
NSXに乗ったら無敵ですかね?

LS500h に関する質問

そんなにnsxに勝ちたいならチューンしたりしたスポーツカー乗りなよ。
でもレクサスでgtrとかと肩を並べるnsxに勝とうと思えるのは尊敬するよ。

LS500hに関する回答

LS500hに関する質問

今現在、アルファード平成17年車に乗っております。
来年の11月に車検が来ます。
来年で10年を迎えるために、来春に車購入の予定なのですが現在ネッツ店を利用してメンテナンスなどを受けております。
そこで、次に何が乗りたいかと探した結果2つに絞れました。
全然タイプの違う2つなのですが、 一つはレクサスの前期のモデルでLS600hです。
もう6~7年新車から経っていますが、デザインが現行よりも好きなのと400万~500万で中古車が出ているので何とか手が届くかな?と。
一度乗ってみたい車です。
もうひとつは、アルファードの現行モデルです。
同じ400万~500万で新車か新古車を購入することも考えておりますが、近々フルモデルチェンジがありますね。
ただ、今のサービス店の営業マンが好きなのですが、ヴェルファイアにはどうも魅力を感じないのでトヨペットのアルファードの方が好きなのも悩んでいる点なのですが、その方から買うならば、中古でアルファードかLS600hを探してもらおうかと思っています。
全く新車にはこだわっていません。
家族のことを考えたらアルファードのほうが何かと使い勝手がいいです、自分的には今、アルファードなのでこういう大きな車の便利さも捨てがたいが、また同じ車は芸がないような気がしてLS600hにも未練があります。
しかし、7年落ちの走行9万キロの車に400万以上払ってレクサスオーナーになるのもどうなんだ?とも思います・・・・ アルファードが賢い選択でしょうかね? みなさんなら、どうしますか?

LS500h に関する質問

悩みますよね~ 自分も独身時にMZ21ソアラに乗っていて結婚してY31シーマ、家族が増えE50、E51エルグランドと乗って子供も大きくなり家族で出掛ける事もなくなったので、勝手にLSを購入しちゃいました。
LS家族からは、評判が悪いです…狭いと…まっ、エルグランドに比べたら狭いと思いますが… 息子は、自分も免許とればLSを運転出来ると喜んでますが… どっちがいいか… 車は、見栄を張る部分がありますから、結局は自己満足です。
悩んでくださいな(笑) 子供の成長と供に家族で出掛ける事がなくなるようであれば認定中古のLSでも良いと思いますが。
ちなみに多少高くても認定中古以外の購入ならアルファードの新車で良いと思います。

LS500hに関する回答

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)