F1エンジンまとめ

F1エンジンの新着ニュースまとめ

F1エンジンに関するよくある質問

F1エンジンの知りたいことや、みんなが疑問に思っている F1エンジンに対する質問がたくさんあります。詳しい人からの回答もたくさん集まっているので F1エンジンへの疑問が解消されます

F1エンジンに関する質問

電装系でのトラブル GSX400Fの電装系でのトラブルについて詳しい方教えてください。
先日引っ越したこともありバイクを 実家から引っ越し先に乗って帰る時に起きた現象を書きます。
新品プラグを付け、オイル交換もして バッテリーが弱いため車にてエンジン始動。
しばらくしてかかりました。
ワコーズのフューエル1を添加 その後走行中ちょこちょこかぶったりしたりしてました。
途中ガソリンスタンドでハイオク満タンまたフューエル1を添加 その後1時間後ぐらいして、問題の現象が起きました。
走行中に急に失速。
排気音も4発ではなく1発の様なドドドド ヤバイと思い低速走行 しばらくすると4発火が入り何事もなかったの様に走行。
そして、またしばらくするとまた同じ現象。
極め付けは、ウィンカーを付け曲がろうとしたら、ライトもメインランプ系消灯。
しばらくしてまた治りその頃には無事じゃ無いですけど帰宅。
後日マフラーを交換後またジャンプスタートにて今度は2、3回でエンジン始動 よし!と思いブースターケーブルを外したらエンジン停止 またジャンプスタートにて今度はセル1 ブースターケーブルを外すとエンジン停止。
これは一体何が起きてるのでしょうか? 色々調べたのですが、 1番怪しいのはレギュレータ 他はイグナイター、イグニッションコイル、バッテリーの寿命、 テスターがあればすぐに分かるらしいのですが、およその予想を知りたいので皆様のお考えをお教え下さい。
よろしくお願いします。

F1エンジン に関する質問

ブースターを外して停止と言うことは………発電量が足りてないのかと判断するのだけど…… 個人的に感想を言えば…始動する様だから、プラグとコードは除外できると考える。
そうすると、発電機からCDI迄と言うことになるけど…… ジャンプする事態だから、バッテリーは間違いなく交換だけど……… オルタかレギュレーターだと思うのですが… ここで議論しても、回答は出ないけどね。
主様の上げた原因が全て当てはまる状態が、現状ですから………

F1エンジンに関する回答

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)