車 傷 自分で修復 ・ ・ ・ ボディの傷が錆びてきました。
滑降悪さは気にしてませんが、錆が広がると後々厄介そうなので、これ以上悪化しないように処置したいと考えています。
基本的には、ホームセンターでHoltsの商品を購入してチャレンジしようと思っています。
既に持っていたりタ商品で代用できるものもあると思います。
以下のような工程で行う予定です。
問題点、改善点ありましたら指摘してください。
【その1:錆を削る】 ①百均(ダイソー)で買った錆取りクリームを使ってみる。
②スキーのエッジの錆取り消しゴムを使ってみる。
③耐水ペーパー又はサンドペーパーで削る。
家には100番前後しかないので、1000番あたりを購入する。
(Holts商品ではなくホームセンターで安価なものを購入) 【その2:マスキング】 ①養生テープなど家にあるもので代用。
【その3:下塗り】 ①Holtsのスプレーを購入。
面積はタッチペンでも間に合いそうだが、重ね塗りや今後のストックのためにもスプレーを購入。
【その4:乾燥】 【その5:仕上げ】 ①コンパウンドで磨く。
これもホームセンターで安価なもので代用したい。
車種はランクル100、ホワイトパールマイカ。
とりあえず錆の進行防止が目的なので、上塗り等は省略しようと思っています。
「脱脂」工程についてはタオルで拭く程度でどうでしょう? リムーバーはスキーのワックスリムーバーならあるのですが、代用できないですよね? 古い車なので、それほどお金をかけたくないのですが、しかしながら(自分でできる程度なら)大事に乗りたいと思っています。
ご助言、お願いします。
修復
に関する質問