平尾誠二ってクイーンのフレディマーキュリーに似てるじゃないっすか。
フレディマーキュリーってエイズで死んだじゃないっすか。
だから平尾誠二もエイズで死んだんじゃないっすか?それで公表で きないっすよね?
マーキュリー に関する質問
マーキュリーの知りたいことや、みんなが疑問に思っている マーキュリーに対する質問がたくさんあります。詳しい人からの回答もたくさん集まっているので マーキュリーへの疑問が解消されます
平尾誠二ってクイーンのフレディマーキュリーに似てるじゃないっすか。
フレディマーキュリーってエイズで死んだじゃないっすか。
だから平尾誠二もエイズで死んだんじゃないっすか?それで公表で きないっすよね?
マーキュリー に関する質問
だろうね。
。
。
俺もそう思う。
HIV感染が、女性とのなのか、フレディーのような「ガチホモ」なのか、 だけど、さすがにガチホモじゃあないでしょ? 関係を持った女から、HIV感染したんじゃねぇの? その女がどういう女なのか、は知らないけど。
白人の女とかじゃないの? モテただろうから。
マーキュリーの2スト200馬力の船外機なのですが、チルトダウンが出来なくなり、ヤマハ船外機のように、ネジをゆるめて自重で下ろす、ねじを探したのですが見あたりませんでした。
どのようにしたら、下げれるのか詳し い方よろしくお願いします。
マーキュリー に関する質問
ホンプのオイルを抜いたら、下がりませんか?
サッカースパイクについて ナイキのマーキュリーからアシックスのメナスに変えようと思うんですけど、メナスって横幅狭いですか??マーキュリーは狭めだったと思うですけど
マーキュリー に関する質問
Dsライトがフィットしてたんやったら、メナスもすると思います!
マーキュリー製のドライブ船です。
ドライブオイルとギヤオイルはどこから入れたら良いのでしょうか?
マーキュリー に関する質問
ドライブオイルはマーキュリーと書いた文字の上にボルトを外す?ギアオイルは、ロアーケースの穴が空いてるあたりじゃないのかな?
サウザーのマーキュリー30馬力なんですが、トランサムの高さは自分で上げることはできるんでしょうか? それかボート屋さんに頼んだら上げてもらえるものなんですか??
マーキュリー に関する質問
同じサウザーでもジャックプレートが付いてる物なら調整幅があるのであげられますが、そうでない物は上げられません。
上げられる物はエンジンを男性二人で持ち上げて、もう一人がボルトを調整すれば安上がりにあげられます。
中古艇の場合は既に前のオーナーが上げている場合があるので、少しずつ上げないとキャビってしまいますので注意です。
上げ幅は1〜5センチ程度なので、元の位置にマジックで印をつけておかないと元に戻せなくなります。
マーキュリーの3.5馬力の船外機をもらったのですが 船舶免許を持っていない為 2馬力に改造したいのですが可能でしょうか?? 又 その際 登録等どの様にすればいいでしょうか??
マーキュリー に関する質問
新品が買えるよ 再登録すると キャブを2馬力の物に替えて 3.5のステッカーを貼り替える 外見上の見分けは付きません が がです 海保に捕まっても自己責任なら それしか無い または その3.5を売って 2馬力を買う 中古でもね
マーキュリー船外機 4スト 9.9馬力のパワーアップで、キャブレターを交換したいのですが、 具体的にどのようなキャブにすればいいのでしょう? また、交換は難しいのでしょうか? キャブレター交換以外でのパワーアップ方法はありますか?
マーキュリー に関する質問
どうも! 大型二輪に乗る者です 車のエンジン脱着経験もあります 質問者さん 気持ちは分かります ですが ですが、です ソレはやめておきましょう(キャブ交換) 私も「キャブを換えればパワーが上がる」と思っていた若く未熟な頃がありました 現在不調が無く不具合無いなら ヘタにキャブ交換などやめましょう 現在どの様な不満がモーター(エンジン)に有るのでしょう また整備状況はどうでしょう? ソレらをキッチリやった上で以下の整備を行って下さい 使用するオイルのグレードを少し上げる 使用オイルの粘度を硬くする(グレードを上げた上で) コイルや点火系を新品に交換 プラグを新品に交換 です 船舶でモーターパワーを上げたい場合に低速が欲しいとは考え難いのでMAXパワーとすると プラグを装着する際にギャップ(点火隙間)を規定値の広めに調整して取付けて下さい(パワーが上がると同時に高速向けのセッティングになります) ただしこの際モーター温度が上がるため エンジンオイルグレード、オイル粘度を上げる様にと書きました 更に自己責任ですが 燃料に潤滑補助として2stオイルを添加してみて下さい 比率的には1:1000ほどで様子を見て 下さい (自己責任ですが4サイクルでも燃料に添加して効果あります) 勿論良い方でです 陸上の車両ですが 基本ノーマルながら オイルグレード向上、粘度向上、燃料へのオイル添加、駆動系部品新品交換、その他メンテナンスで クローズですが 購入時よりMAX速度が約10km/h向上しました(やや距離の増えた原付90ccです) MAX速度が上がったと言う事は単純にパワーが上がった事を意味します 不調を補うつもりで行っていた方法ですが 思わぬ復調に嬉しい誤算です だいぶ摩耗等しており一時的な好調に過ぎないとは思いますが、コレらをやらず走らせ続けていたならもっと早い段階でエンジン不調かエンジンブロー等で寿命が来ていたと思います そう言う訳で 出力向上に効果があると思います (しかもエンジンへのダメージがあるどころかエンジンの無理を減らし潤滑向上と発熱を減らしてエンジンの耐久性をも上げます) 最後に 以上でモーターパワーが無事上がったなら 可能であればペラ(スクリュー)を交換して調整して下さい うまく希望通りパワーアップすると良いのですが おかしな改造より効果有ると考えております 参考まで
2馬力船外機の質問です。
4ストロークでの比較ですが、 マーキュリー と トーハツ どちらが、性能性、使い勝手 良いんですか? 購入検討しております。
ご意見よろしくお願いします!
マーキュリー に関する質問
そんなに どちらも 性能的には変わらん ただ 重いよー 私なら スズキのDF2の4ストを勧める12キロ程度でしかも速い トーハツ・マーキュリー・ヤマハの4ストは 17~18キロと重いのです と言う事は 船尾がヘビーになる つもりフロントが浮く 荷物や座る位置を中心に持って行く必要や サイドフロートを船外機より後方に出る感じで 取り付けし後方浮力を付ける必要あり 当方 ボートエースROB30 1984年製造の ヤマハ2スト2馬力 これで10キロと軽い 毎度 毎度 船外機が17とか18キロ有ると 苦になるよー 貴方が筋肉マンなら良いけどね
小型船舶、ディーゼル機関の事ですが、どなたか、よきアドバイスを、お願いします、エンジンはマーキュリー? (マーク)とも呼ぶらしいです、友達のエンジンですが、各部部品交換で、今現在60万ほどかかっているそうです、所が、最後に熱交換器(吸気マニホールド一体タイプの、水冷式インタークーラーの、部品交換が、欠品で、出来ないと言うらしいです、困りはてて、あちこちの関連の所に問い合わせ?未だいい回答なしです、どちら様か、修理出来る店、もしくは、パーツ購入(中古でも可)の所ご存じないでしょうか?どうぞ、良きアドバイスを、宜しくお願いします。
マーキュリー に関する質問
以前やはり友人がボルボ使ってましたが とうとう部品が手に入りにくくやめました 外国のエンジンは難しいです。
出来れば国産に切り替えたほうがいいと思いますが!
マーキュリー2馬力船外機を仕様てますが、メンテナンス方法がわかりません。
タンクに1年以上もガソリンを入れっぱなしで放置てます。
エンジンはかけた事がないのでかかるかわかりません。
どうい うメンテナンスをしたらいいのでしょうか?また分かりやすいサイトなどがあれば教えてください。
マーキュリー に関する質問
まずガソリンを抜き パーツクリーナーで タンク タンクとキャブに繋がるホース を清掃 次にキャブレターをキャブクリーナー等で 清掃 出きれば分解清掃が良いが素人では・・・・・・・ プラグを新品に交換し 全てを元通りにして ゴミバケツに真水を入れた中に船外機をセットし チョークを引き エンジンスタート 運よく 数回で掛かったと過程し 次に 後から 激しく 水が出て居るのか確認 出て無いなら出口を針金で何度も突きましょー この時スロットルは弱に で パイロットウォーターもエンジンも掛からない なら もー是は ボート屋かメーカー系の特約店に 持ち込み 整備してもらいましょー ガソリンも腐るんですよー1年以上放置すると
ボート用のエンジンで マーキュリーの575sciのエンジン整備書がほしいのですがどなたか入手方法わかる方いらっしゃいませんか?
マーキュリー に関する質問
キサカに問い合わせしてみては?
マーキュリーエンジンボート用の575sciとは排気量いくつのエンジンのことなのでしょうか?
マーキュリー に関する質問
CI(キュービックインチ)ではなく、HP575 SCiがエンジン名みたいですね 排気量は8.2リッターとのことです http://www.bullockmarine.com/mercury/gas_sterndrive_550hp_hp575_sci.html
90年式マーキュリーグランドマーキーの集中ドアロックの不具合について教えてください。
購入時から運転席のみ集中ドアロックが効かないので、内貼り剥がしてみたらアクチュエーターが外されていました。
そこで、新品のアクチュエーターを購入して取り付けたところ、ドアロックは効くようになりましたが、何故かドアキーが解除側(左)へ回らなくなってしまいました。
因みに、助手席側は、アクチュエーターは付いていて、購入時から同じ症状です。
このような場合、何が原因なのでしょうか?詳しい方々、どうかよろしくお願い申し上げます。
マーキュリー に関する質問
つ『位相』 ーーーーーーーー
ボートでエンジンが切れない現象をなんとかしたいと思っています。
エンジンはマーキュリー575sciの船内外機です。
状況はキーオフでも燃料が送られ点火もしてエンジンが普通に回り続けてしまいます。
燃料ポンプにスイッチが付けてあり、そのスイッチでエンジン停止させています。
エンジンをかけていない状態ではキーのオン、オフで燃料ポンプは止まります。
ランオンなどの症状ではありません。
おそらく電気系統の問題だと思います。
かなり配線など交換しており、どこの配線をたどって確認していったらいいかわからなくなってしまっています。
どなたかアドバイスお願いします。
マーキュリー に関する質問
難しく考えない方が答えは出るよ。
エンジンってさ ハ-ネス無くても単体で掛けるのは簡単でしょ。
何故掛かるのか?そしてどうやってエンジンをストップさせているのか?を知ると 答えは、デスビ側のア-スでしょ・・確実に落ちていないから切れない。
マ-クル-ザ-なら 丸型かな?(年式によりけり)丸いコネクタ-がエンジンの上部に付いているはず そのコネクタ-にバッテリ-を切った状態で弱電入れたらわかるよ。
マーキュリー575sciって事は GMの502ブロックでしょ? 454も 350も エンジン電気系統の構造は全て一緒ってくらい 構造は簡単、ア-スとはボ-トなら エンジンに落とすしかなく この辺はどうしても接触が悪くなる、ハ-ネス交換をして尚 止まらないというのは確実にア-ス。
502ブロックって事は 空中排気のboatかな? 叩かれまくり当然 水 海水も入るのでそりゃあ接触も悪くなるってもんです。
昔 305のトラックエンジンでレギュラ-ガソリンを入れるとエンジンが止まらないってのがあったんだけど そん時は コンプレッション異常 ってのもあるにはあるんだけど 文面から察するに 確かめるのは ア-スだね。
とは言え 大した長いハ-ネスじゃないから 。
下記リンクは 350だけど ヒントはここにあり このハ-ネスは 自作だよ。
https://www.youtube.com/watch?v=CVOO2lvO4RY
マーキュリーオプティマックス225についてお願いします。
ニュートラルで空吹かし時に2000回転位でブザーがなります。
異常ですか?アイドリングが低いので上げる事は出来ますか? ランチングでトレーラーに入れるのに 力が弱い感じです。
走行は3000回転でプレーニングに入ります。
5000回転迄は上げています。
中古のエンジンなので取説もないのでわかりません。
イグニッション、プラグの点火は6個働いています。
以前はスズキの4ストにのっていたので今のような事は感じませんでした。
現在はトライトン20TR オプティ225です。
宜しくお願いします。
マーキュリー に関する質問
航行中に問題なければ 水温ですかね インペラが硬くなって拡張性がないとポンプの能力が落ちて、 航行中の水圧のない空吹かし時に水量が足らなくなって オーバーヒートの症状が出ることがあります。
ヤフオクでマーキュリーの平成12年製の4スト 5馬力の3H6という船外機を購入したのですが、これはトーハツのOEMなんでしょうか? もしそうだとした場合、トーハツのどのモデルと同じなのでしょうか? メンテナンスマニ ュアルを入手したいのですが、マーキュリーのやつがなかなか見当たらないので、マーキュリーはトーハツ製という話を聞いたのを思い出し、トーハツのマニュアルが使えないかと思い、質問をさせていただいております。
よろしくお願いします。
マーキュリー に関する質問
トーハツ5馬力使ってます。
こちらの船外機と同じではないでしょうか? http://www.aquarite.jp/MFS4C2012.html 部品等安いので私はこちらで購入してます。
船外機のプロペラの状態について マーキュリーの3.3㏋2ストロークを知り合いから譲り受け、整備をしてます。
クラッチを入れても進まないのは、シャーピンの折損とわかり、シャーピンを交 換しました。
シャーピンを交換した後、ニュートラルだとペラが右回りだとロックし回転しなくなりました。
クラッチを入れるとペラが回ります。
エンジン始動してない時に、ニュートラル=フリーとイメージしているので、ニュートラル時にペラが回り、クラッチを入れた時にギヤ等が繋がり、ペラがロックされると思ってしまうのですが、正解の動作がわからないので、ご教授ください。
マーキュリー に関する質問
製造年によってノンシフト型、シフト型の二種類あるようですね。
90年式マーキュリーグランドマーキーLSのホイールのPCDを教えてください。
よろしくお願いします。
マーキュリー に関する質問
PCD・114.3mm、5穴 ナット M12mm、ピッチ、1.5mm
船外機(エンジン)に、ついて質問です。
先日、マーキュリーの(2スト8馬力)船外機を譲ってもらいました。
燃料タンクは、何リッターくらい有れば大丈夫ですか? 12フィートのアルミボートで使用予定です。
バスフィッシングなのでフットコンのエレキも使います。
河口湖、山中湖で使用します。
一日中ランガンして ガソリンは10リッター有れば足りますか? 船外機のモデル名が不明なので… だいたいで結構です。
マーキュリー に関する質問
あくまでも参考として!? 2スト9.9Hp14ftFRP二重底、積載約100kg、5回位のストップ&フルスロットルゴーで1Lで約1.6kmなので、10Lで16kmとなります、 エンジン、船の差を考えると若干伸びるでしょうか、 山上湖だと標高差で平地での燃調だと燃費が落ちると考えると、上記のデータから10Lで良くて20km位と考えて良いかも、、、、 一番確実なのは、一度山上湖で試すことです、 燃費は船の形状、負荷(体重、荷物など)、エンジンの調整・消耗具合で変わります、 もう一度言います、一番確実なのは、予備燃料を持って行き一度山上湖で試すことです。
バスフィッシング用のバスボートでクイントレックス社製のホーネット420に載っていますがエンジンがマーキュリー40馬力2ストから4ストの50馬力か60馬力に載せ替えたいと考えています。
50馬力か60馬力をホーネット420 に載せたことがある方に最高速とか船体のバランスについて感想を教えて下さい。
マーキュリー に関する質問
ホーネットは身近にありますが、元々遅い船なのでエンジンを大きくする事は考えますよね。
さらに2スト規制で入れないところが増えているので必要にかられて4ストには載せ替えましたが、4ストは重いので馬力を上げるのは断念しました。
バランスで言うと、本来は馬力を下げて小さいエンジンにしないとバランスはおかしくなります。
でも元々馬力を上げたかった物を馬力を下げるのは悔しかったので変えない選択をしたら当然バランスが崩れたのでバッテリーの位置で誤魔化してはいますが、元よりも更に遅くなりました。
ですので4ストの50や60は実質無理だということになります。
マーキュリー2馬力エンジンをスロットル仕様(キャブは2馬力のまま)や、外タンク仕様にすると改造扱いになるのでしょうか?法律的なことを教えてください。
マーキュリー に関する質問
エンジンの中身を変えない限り問題ないです。
スロットル仕様はクラッチのとこへ部品を取り付けるだけなので。
マーキュリー2stシープロ9.8や10の馬力アップの方法ご存知の方宜しくお願い致します。
あとトーハツ2st10の馬力アップの方法も具体的に宜しくお願い致します。
マーキュリー に関する質問
9.8はもともと6馬力のアップバージョンなんでそれ以上は上がらないんではないかな?? マーキュリーはわかりません。
トーハツ10ではなくて9.9を15に上げる方法ですか?? 1000円くらいの部品で15にする方法ですか??
スパルコのレーシングカートスーツ、グローブ、シューズについて KS3(スーツ)とマーキュリーKB3(シューズ)とブリザードKG3の使い心地はどうですか? ご回答お願いします。
マーキュリー に関する質問
現行モデルではないですが、 昔、嫁がカートに乗っていたとき、 スパルコのこのモデルに近いものを着用してました。
私がデサント製で嫁がスパルコ製でしたが、 明らかにスパルコ製のほうが”上質”に仕上がってました。
デサント製は着心地もガチガチで楽ではなかったです。
一方、スパルコ製は素材も柔らかく丈夫で 耐久性も高かったイメージです。
シューズはアシックスかミズノしか経験がないのでわかりません。
船外機2ストマーキュリーシープロ25シリアルナンバー0N019429のセルモーターとキャブレーターについて教えてください。
◎セルモーターについてキサカHPで確認しましたが、取り付けは難しいのでしょうか? 当方、キャブレーターの分解清掃やインペラ交換ができる程度の技量です… 詳しい取説やサイトがあれば教えて頂けるとありがたいです。
◎キャブレーターについてですが、シープロ30馬力と同様のものがついていると思いますが、 メーカーより30馬力用のキャブを取り寄せて交換するだけで馬力アップしますか?それとも 何らかの方法で今のキャブを使用して馬力アップが可能でしょうか? ◎その他この機種25馬力を30馬力相当にするには、何を変更調整すればよろしいでしょうか? いろいろと教えて頂ければと思います。
マーキュリー に関する質問
トーハツOEMのモデルですか?まずは話はそこからです。
12ftのアルミボートに18馬力 マーキュリー2ストに乗ってます。
エンジンを弄って速くしたいのですが何を弄れば良いですか? 宜しくお願い致します。
マーキュリー に関する質問
マーキュリーの2スト18馬力は、それ以上馬力を上げることが出来ません。
ペラを変えたりブレードを取り付ける事で最高速を上げたり立ち上がりを良くする事は出来ますが。
そもそも補強なしで18馬力を積むと船体が痛むので追加の補強が必要ですし、上の馬力を積もうとすると12ftでは背負えません。
今でも無理している状態なので、ペラを変えるにしても今より負担が増えるので補強の追加は考えた方が良いですね。
ホープボートの3m未満一体型ボート SR-330SXⅢ(シングルデッキ サイドフロート装備)+マーキュリー シープロ8馬力(2サイクル)+2名で、江戸川から多摩川までにある水路、 運河をツーリングするのは無謀ですか?他の船舶の引き波とかで危ないでしょうか?途中、波、船舶のないところで、ルアー釣りをする予定です。
マーキュリー に関する質問
普通、狭い水路等で他船が危険になるほどの引き波を立てることは無いし、そのボートなら多少の波くらいで危ない事も無いので、無謀という程では無いと思いますが・・・ まあ、ボートに乗ること自体が絶対安全とは言えないので、後はあなたの腕次第って所じゃないですかね。
マーキュリーシープロ18馬力 2スト ボアップしたいのですが何処を弄れば良いですか?
マーキュリー に関する質問
ボアップって何?ボアアップのこと? だったらシリンダーをボーリング加工して大きなピストンを入れるだけ。
簡単でしょ?
マーキュリーシープロ18馬力 2スト ボアップしたいのですが何処を弄れば良いですか?
マーキュリー に関する質問
ボアアップという事はシリンダーボーリングで0.5オーバーサイズ組めばバッチリですよ。
工賃と部品代で10万越えると思いますがそれでもやります?
【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)
10月11日 スーパーフォーミュラ
10月11日 スーパーフォーミュラ
10月6日 MotoGP
10月6日 MotoGP
10月5日 F1
10月5日 F1
10月4日 JAF全日本ラリー選手権
10月4日 F1
10月4日 MotoGP
10月4日 F1
10月3日 MotoGP
10月3日 F1
10月3日 F1
9月30日 WEC(FIA世界耐久選手権)
10月1日 D1グランプリ
10月1日 D1グランプリ
9月29日 D1グランプリ
9月29日 D1グランプリ
9月29日 MotoGP
9月29日 MotoGP
9月28日 MotoGP
9月27日 MotoGP
9月26日 MotoGP
9月21日 スーパーGT
9月21日 スーパーGT
9月20日 スーパーGT
9月21日 スーパーGT
9月20日 スーパーGT
9月20日 スーパーGT
9月20日 F1
【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)
5月2日 80002 GoAuto
4月30日 80309 GoAuto
4月12日 84336 GoAuto
4月11日 84431 GoAuto
4月1日 87249 GoAuto
3月26日 88922 GoAuto
3月21日 90543 GoAuto
3月20日 90629 GoAuto
3月10日 93458 GoAuto
3月8日 94235 GoAuto
3月8日 17093 GoAuto
3月3日 17991 GoAuto
11月23日 41386 GoAuto
11月23日 41272 GoAuto
11月17日 40008 GoAuto
完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)
5月2日 80002
4月30日 80309
4月12日 84336
4月11日 84431
4月1日 87249
3月26日 88922
3月21日 90543
3月20日 90629
3月10日 93458
3月8日 94235
3月8日 17093
3月3日 17991
11月23日 41386
11月23日 41272
11月17日 40008
11月17日 38298
11月14日 37486
10月27日 42378
10月26日 39661
10月26日 38978
10月19日 40887
10月18日 39779
10月11日 13638
10月4日 14951
10月2日 13730
10月1日 13795
9月28日 13463
9月28日 8430
9月25日 8806
9月24日 8950
SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)
5月7日 86867
3月22日 98032
3月15日 100077
3月16日 92349
3月11日 94782
3月9日 94481
2月20日 103647
2月10日 110478
2月11日 102843
1月13日 124956
1月13日 40721
1月12日 22619
1月12日 26598
1月3日 22911
12月9日 416425
12月15日 31336
12月11日 25356
12月11日 20038
12月4日 36896
11月21日 1103286
11月19日 17417
10月29日 23022
10月28日 23562
10月25日 27708
10月25日 16576
10月25日 20807
10月25日 14834
10月24日 28034
10月6日 17531
10月2日 109073