カスタムマシンまとめ

カスタムマシンの新着ニュースまとめ

カスタムマシンに関するよくある質問

カスタムマシンの知りたいことや、みんなが疑問に思っている カスタムマシンに対する質問がたくさんあります。詳しい人からの回答もたくさん集まっているので カスタムマシンへの疑問が解消されます

カスタムマシンに関する質問

RZV500Rを選ぶかCBR600RRを選ぶか。
タイトル通りです。
2stビックバイクを選ぶか、4stミドルssバイクを選ぶか迷っています。
用途は、ツーリング・カスタム・整備です。
パーツの供給、マシンの特性熟知している方ご教授ください。

カスタムマシン に関する質問

もう、答えは他の方々が書かれているので、これは書くまでもないでしょうね。
それにしても、スゴい反響ですね! 私約20年前にRZV500を所有しておりました。
(国内51X) 手放した理由は、転勤もありましたが、まァ!あちこち壊れるわ、調子悪くなるわで、修理代にツブされてしまいました(苦笑) まず、油面調整がとりにくいキャブレター(もちろん、長い付き合いのあるお店に任せました。
) クラッチの滑り(急加速・・・ローに入るような超タイトコーナーから加速を掛けると、クラッチが滑る症状が顔を出すことがあった。
これは“商品特性”としてユーザーでは認知されていた症状らしいです。
) 個体によってはプラグがすぐカブる。
(カブるシリンダーも個体ごとで違うらしいです。
私の場合は、前下シリンダーでした。
走行し出すと解消されましたので、あまり気にはしていませんでした。
) パーツに関しては、これまた20年前の当時でけっこうな箇所のパーツが「廃番」になってしまっていて、馴染みのバイク屋はRZ直しを得意としていたおかげで、同メーカー同系パーツスワップを上手くやってくれたたため、RZのパーツの整合性を検証して取付をしてくれたおかげで難を逃れておりましたが、現代のバイク屋にはそれは難しいと思います。
走行すると、約150km/h付近あたりから縦振動が出て、高速走行はちょっとコワかった・・・。
これは、足周りの基礎整備をしっかりしていなかったせいかもしれませんでした。
エンジンは、国内仕様でしたので、パワーが意図的に抑えられているといフィーリングが“ありあり”で、上は10,000r.p.m.も到達しないうちに“頭打ち”になってしまって、伸びが無い特性でした。
これも、峠走行をしたあとあたりだと、どうにも“すっきり”しないんです。
むしろ、いまのバイクの方が走行後の「爽快感」はぜんぜん上だと思います。
とにかく、車体の重たさを感じることが多くて、スポーティーな乗り味ではないことを覚悟した方が良いです。
むしろ、低速トルクがけっこうあってツーリング向きではありますが、2ストロークで、しかもあのカブり易いエンジンなどを考えると、ツーリングに出掛けるのはちょっと抵抗を感じます。
ほか 細かいことを書いちゃうと リヤブレーキがドラムブレーキみたいな、制動力が急激に立ち上がる特性で、これも好きにはなれませんでした。
あとは、クラッチが重たいのも気になりました。
(ワイヤー式クラッチ) じゃ、なにが良くてわざわざ買ったのかというと、あのRZシリーズ共通のエンジン音はとってもスキでした。
GP500系のエンジン音ではありません。
あれはRZなのです。
それだけがスキで買いました。
あと、3速全開あたりの音や振動は・・・そこだけは爽快感がありました。
でも・・・ あれこれ長々書きましたが、CBR600・・・でしたっけ?それでいいのでは? 今として爽快感がある1台。
RZVは所詮「昔のバイク」なだけです。
それは、ガンマだろうがNSだろうが、そうなだけです。

カスタムマシンに関する回答

カスタムマシンに関する質問

軽トラはダサいですか? 家族の車は普段妻が乗り回し 私は通勤に軽トラを使ってます バイクが趣味なのでマシンを搬送するのに使います あと自転車をのせたり アウトドアが好きなので子供とミニキャンプするのに重宝していて 軽トラの四駆ミッションの操作性が好きなんですが 子供の学校の送迎時子供が露骨に嫌がります 理由はダサいかららしく 年長の次男は軽トラでの送迎が嫌で泣き出す始末に心痛めます もっとお洒落にカスタムできるもんですかね?

カスタムマシン に関する質問

車種は何でしょうか?最近だと4駆系の軽トラでリフトアップ系のカスタムが出てきていますのでマッド系のタイヤとアルミを替えてかっこ良くなると思いますよ。
画像などで軽トラカスタムで検索するとたくさん出てきますよ。
子供さんと一緒にみてどれがかっこいい?と探してみると良いと思いますよ。
スポーツ系のシートいれるのも良いかも?

カスタムマシンに関する回答

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)