中古車についての質問です。
今年の3月に軽自動車を購入しました。
車種:MOVEカスタム 値段:30万 走行:110900キロ 車検h30.3 ですが、故障の多さに悩んでいます 1回目が納車4日後にタ ービン故障。
(白煙が出ました) 2、マフラー管の破損(真ん中折れ) 3、↑の修理から帰ってきたあと、 タイヤ4本亀裂が入っていた。
4.ブレーキパッド,クーラーのベルトやブーリー?その他諸々…。
(部品名が解らない) 5.マフラー管の破損(前回と別の場所) 6.タービン故障(白煙が出ました) です。
この6回が購入し約7ヶ月で 故障した場所です。
車屋に 問い合わせて毎回直して もらってるのですが、 今回のタービン故障の時は 逆ギレされてしまいました。
私は初めての車購入で なにも解らなかったのですが 中古車でも、ここまでは ありえないと思いました。
こんな車屋は普通なのでしょうか? 中古車を買ってしまった 私がやっぱり悪いのでしょうか?
move に関する質問