23歳社会人3年目にして最近、バイクに興味を持って免許取得を目指してる者です。
普通免許すら持ってない者ですが、もの凄くバイクに乗りたくなって踏み切ってみることにしました。
そこで、バイクを買うにあたり新車or中古車どちらが良いのかずっと悩んでます。
周りはやはり、初めのうちは中古車で慣れてから新車の方が良いのでは?と。
先日、人生で初めてバイクショップに足を運び、実物を見て、店員さんにも色々と教わりました。
初めてなら、予算が許すのであれば尚更新車が良いのではとのこと。
予算は30〜40と見ているので、こうなると乗り出し価格含めて新車はキツイなとも思いつつ......。
自分でも色々と調べて、新車と中古車のメリットとデメリットを把握はしています。
今自分が乗りたい!欲しい!!って思っているのがGSR250FとGSX250カタナor400カタナ。
あと候補がNinja250など。
最近バイクという物に惹かれ始め、今ではカタナに憧れています。
わりと極端だなと自分でも思います。
北海道在住で色んなところにツーリングしてみたいと思っています。
免許取得は今冬〜春にかけてを予定。
免許は貯金+カードローンで。
バイクはローンで買おうかなと考えています。
やはり、そうなってくるとGSRの方が良いのかな?とも思いつつ、カタナのあのフォルムが中々に好みで......。
ただ、カタナとなると確実に中古に....。
自分でメンテもしてみたいし、昔から機械なんか分解したりも好きなので全く苦ではないです。
が、カタナとなると予備パーツもあるのかなと不安はあったり、燃費も......。
それでも中古のカタナでも良い!と思ってます。
結局は乗りたい物に乗るのが1番なのですが、どうにも煮え切らなく、あーだこーだと考えてしまいます。
オススメのバイク等あれば教えて頂きたいです! 身長174センチ 体格は細身 足は少し短い方です。
是非とも先輩方のアドバイスをお願い致します!!!
カタナ
に関する質問